おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22199
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★David Ephross/Ellie's Delight 2,850円(内税)

ブルックリン在住のべーシストDavid Ephrossの2006年リーダ作。、W・スミス3世やA・ノリスをフロントに迎えたネオ・バップ作品で、新主流派以降のモーダルな表現と現代のブルックリン仕様のモダン・クリエイティブなスタイルをうまくミックスした作風。

激レア盤 GINO MARINACCI / …IDEA 2,350円(内税)

多くのジャズDJのチャートをかつてから賑わす1枚で、本作がイタリアの至宝たる所以は、やはり須永辰緒氏やIdea6がカヴァーした「Metropoli」だ。今最もリリースが望まれていたイタリアン・ジャズ!

カルト的名作 MODERN ART TRIO /PROGRESSIVE JAZZ 2,350円(内税)

PAOLO SCOTTIのDejaVuからの激レア・イタリアン・ジャズ・リイシュー!Modern Art Trioが70年にVedettelに残したモード・ジャズを抜け、新たな地平を目指す、まさに「Progressive Jazz」。欧州金字塔の1枚。

D・リーブマン参加 Jiannis Pavlidis/Forever Lost 2,450円(内税)

スウェーデン生まれのギタリストJiannis Pavlidis(1966年生まれ)のデビュー作。現代サックス界の重鎮デイブ・リーブマンを迎えて2005年9月英国ツアーを行なった時のライブ録音。

仏ピアノトリオ Anne Paceo Trio / Triphase 2,450円(内税)

女性ドラマーAnne Paceoがリーダーのピアノトリオ作品。ピアノは、先日DIWからリリースされた女性ヴォーカルのCLEMのピアニスト。スタイリッシュでウィットを含んだソフィスティケートされたサウンド。変拍子もカッコいい!

★ANGELO VALORI & M.EDIT ENSEMBLE / DOVE VOLANDO GLI ANGELI 2,700円(内税)

B・ミンツァー,F・ボッソも参加。多彩なムードに彩られ、躍動的なリズム、豊かなハーモニーが持ち味。'M.エディット・アンサンブル'は5人編成ですが、スモール・コンボの常識を超えた音の厚みを感じることができます。

★Bonobo-trio/Polygamy 2,200円(内税)

フランスのエクスペリメンタル系ピアノトリオ集団Bonobo-trioのセカンド作。スパイシーでスペクタクルそして冒険的なピアノトリオ。

★Mike Janzen Trio/Mombacho 2,350円(内税)

前作「Beginnings」が好評でしたカナダ、オンタリオ在住のピアニストMike Janzenの最新作。適度にファンキー、適度にポップ、程よいグルーブ感を伴ったオリジナルは中々の聴きもの。S&Gの「Mrs. Robinson」もカバー!

北欧ハードバップ入荷! ALF KJELLMAN / FEATHER,BUT NO WINGS 2,550円(内税)

ノルウェーの伝説のテナー奏者ALF KJELLMANの第2作!同メンバーによる同時期に録音ということからも分るように、シェルマンのテナーとトロンボーン奏者O・ブリックスのハートウォーミングでメロディアスなアンサンブル&ソロが全編に渡って満喫できる北欧ハードバップ作。

★Lekverk/21st Century Jump 2,650円(内税)

スウェーデンの若者3人からなる自主制作ピアノトリオ作品。リリカルな美しさとe.s.t.のようなモダン・クリエイティブな表現が混在した作風が個性的な響きを獲得することに成功。

★Pablo Held Trio/Forest of Oblivion 1,280円(内税)

ドイツの新鋭ピアニストPablo Heldのデビュー作。一聴、冷徹ともいえるピアニズムは、やがて青白い炎がメラメラと燃えるように次第に温度が上昇し、高揚していきます。

J・ブラック参加 Achim Kaufmann Trio/Kyrill 2,350円(内税)

万華鏡のように緻密で豊かな表現力。理論重視の無機質なサウンドとは一線を画した内面から絞り出されるフレーズの連鎖が素晴らしい快作。

B・スチュアート参加 Bill Carrothers Trio/Home Row 2,350円(内税)

イマジネーションが最大限に喚起されたような1枚。美しさや抒情性は勿論、根底にある高度な論理性がメンバーの三位一体の躍動感溢れる神がかり的プレイが高いレベルで調和したBill Carrothers の傑作。

★Christophe Wallemme/Start - "So many ways..." 2,650円(内税)

フランスのベーシスト、クリストフ・ワレムの「Time Zone」「Namaste」に続く3作目。ピアノトリオをベースに曲によりManu Codjiaのギター、Manu Codjiaのサックスがフィーチャーしたハイエナジーで創造性豊かな音作りになっています。

★Daniel Humair / Baby Boom II 2,850円(内税)

巨匠 Daniel Humair が、2003年にSketch レーベルからリリースした「Baby Boom」の前作と同メンバーで挑む第2弾が登場。わずかな隙も見逃さずぐっと作品の密度を高める、メンバーとの高度なコミュニケーションを図るユメールのドラミングに圧倒されること必至。

★JANIS PAIGE/LET'S FALL IN LOVE 2,550円(内税)

ジャニス・ペイジが、1957年、シカゴでオーケストラをバックに録音した女性ボーカル大名盤。仕事で疲れた深夜、ジャケットを手に取りながらじっくり聴きたい。あなただけの名盤です。

★JAYE P.MORGAN/JUST YOU,JUST ME 2,550円(内税)

ジェイ・P・モーガンが1958年、RCAに残した2枚目のアルバム(LPM-1682)です。アップテンポのスウィンギーなナンバーから、落ち着いたバラードまで、どんな歌でも、抜群の歌唱力、説得力を感じさせます。

★PERE FOVED/6 REFLEXIONS EN SIS 2,450円(内税)

スペイン最有力のドラマー、ペレ・フォベドのデビュー作。スペインの名トランペッターDavid Pastorが参加したカルテット作品。多彩なテクニックを使ったドラム・プレイ、印象的な曲作りの両面でペレの才能を味わうことができます。

★Ricardo Moraes/Live at Bird's Eye Jazz Club 2,150円(内税)

ブラジル生まれイタリア在住のべーシズトのライブ録音。ブラジル生まれだけにサウダージ感溢れるそこはかとない哀愁を感じさせます。トゥーリオ・リッチの峰厚介を思わせるまろやかで深みのあるテナーも素晴しい。

★Michele Franzini/Out Of A Logical Choice 2,150円(内税)

Abeat For JazzやSplasc(h)などイタリア・ジャズ・ファンならばお馴染みの俊英ピアニスト、ミケーレ・フランツィーニの2005年の前作から3年ぶりの最新アルバム。フランシスコ・メラがドラム。活気あるイタリアン・モーダル・ジャズ・アルバム。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら