おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22136
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Refleks/Refleks 2,450円(内税)

ピーター・ローゼンダールのようなピアノが好きな人にオススメしたいのが、この若手ピアノトリオ、リフレクス

★Peter Rosendal Trio / ROSENDAL, EARLE, TEMPLETON 2,450円(内税)

現在の北欧ジャズ・ピアノの目玉というべき、デンマークのピーター・ローゼンダールの新作トリオ・アルバム。

★Elliot Steger Trio/One Red Rose 2,100円(内税)

エリオット・スティーガーの5作目は、一部コンガが入ったラテンテイストのそこはかとない哀愁味溢れる仕上がり。

Ciara Adams/Live at Le Select Bistro 2,850円(内税)

カナダ、オンタリオ出身のボーカリスト、CIARA ADAMSの自主制作デビュー作品。憂いのあるなかなか、魅力的な歌いっぷりで、聴かせます。

★Leszek Kulakowski /Katharsis 2,850円(内税)

レシェク・クワコフスキによるピアノトリオと弦楽4重奏との共演。狂気をも秘めたこの世のものと思えない美を感じる音楽です。

★Peter Rosendal Trio / ROSENDAL, EARLE, TEMPLETON 2,450円(内税)

現在の北欧ジャズ・ピアノの目玉というべき、デンマークのピーター・ローゼンダールの新作トリオ・アルバム。

★REEDS AND DEEDS / COOKIN' 2,650円(内税)

「リーズ・アンド・ディーズ」は、現代ジャズテナーを代表する二人、アレキサンダーとグラント・スチュワートの2テナー・チーム。

★DAVID KIKOSKI QUARTET / LIMITS 2,350円(内税)

デヴィッド・キコスキーの新作は、カナダ出身のテナー奏者シーマス・ブレイクを加えたカルテット編成で、これまででもっともチャレンジ精神がよく出た傑作です。

★DAVID BINNEY / CITIES AND DESIRE 2,650円(内税)

クリスクロスのデヴィッド・ビニー第2弾!マーク・ターナーとクレイグ・テイボーンが参加。ワールド・ミュージック的な広がりをみせています。

★TONI SOLA QUARTET / EIGHT REASONS TO LISTEN IT 2,350円(内税)

Swingfonic盤が超人気のバルセロナが誇る若手人気テナー奏者、トニ・ソラの新作!

★Wade Mikkola Quintet/Muistatko... Remember... 2,850円(内税)

ジャケット写真のような、古き良き北欧のイメージ濃厚な演奏と楽曲が心に沁みます。

★Ilse Huizinga/The Club Sessions 2,350円(内税)

春にデュオ作をリリースしたばかりの、イルセ・ヒュイツィンガーが今度は旦那、エリック・ヴァン・デル・リュイートのトリオをバックに爽やかな歌声を聴かせてくれます。

★OTELLO SAVOIA QUINTET/Dispair 2,750円(内税)

イタリアの若手ベーシスト、オッテロ・サヴォイアの2004年クインテット作。フランチェスコ・ベアルザッティのテナーに注目。

★MARCO STRANO/Silver and Black 2,300円(内税)

マルコ・ストラーノは、迫力あるダイナミックなイタリアのサックス奏者。リードの厚みと肺活量の凄さを感じさせるプレイは、イタリアサックス界のジェローム・レ・バンナだ。

★Joel Haynes Trio / The Time Is Now 2,250円(内税)

ハズレのないカナダの絶好調のレーベルCELLAR LIVEから発売された2005年の素晴しいピアノトリオ作品がコレ。3者一丸となった、グループエキスプレッションは聴きものです。エレピによるラスト曲、ハンコックの「テル・ミー」が爽やかな風を運んでくれます。

★Domancich,Avenel,Goubert/DAG 2,450円(内税)

2003年にスケッチからクインテットの意欲作を出していた気鋭の女流ピアニストのソフィア・ドマニクが、ベース奏者のジャン=ジャック・アヴニル、ドラマーのシモン・グベールと組んだトリオ作品です

★Piero Bassini Trio /Another Dream 2,450円(内税)

イタリアジャズピアノ界のベテランピアニスト、ピエロ・バッシニ・トリオの1994年録音

★Salvatore Bonafede Trio / Live in Brussels 2,450円(内税)

サルバトーレ・ボナフェデ・トリオ1995年ブリュセルでのライブ録音。ドラムスはミモ・カフィーロ。

★Salvatore Bonafede Plays Gershwin 2,450円(内税)

サルバトーレ・ボナフェレ・トリオが1993年NYの増尾好秋のスタジオで録音したチャーミングな1作。

★Giuseppe Emmanuele Trio / From USA to Mediterraneo 2,450円(内税)

ジュゼッペ・エマニュエル1996年ピアノトリオ作。ピート・ジョリーやルー・レヴィーあのあたりの粋な白人系ピアノのいいところを継承する粋な作品。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら