おすすめ商品
売れ筋商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22201
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Denny Zeitlin / Crazy Rhythm: Exploring George Gershwin 2,550円(内税)

リヴィングレジェンド、デニー・ザイトリンがピアノソロで紡ぐジョージ・ガーシュウィンの世界 独特な音世界をプリズム状に展開し、能力と想像力を存分に発揮した作品。ガーシュウィンがしたように、ザイトリンはこの作品でクラシックとポピュラー音楽という、一見異なる2 つの音楽を見事に橋渡ししている。

★Eric Reed Trio / Black, Brown, and Blue 2,450円(内税)

ウイントン・マルサリス・バンドでの活躍で知られるピアニスト、エリック・リード が若手と組んだ新生トリオによる新作。デューク・エリントン、セロニアス・モンク、マッコイ・タイナー、ウェイン・ショーター、ベニー・ゴルソン、ホレス・シルバー、バディ・ コレット、バスター・ウィリアムズなどのジャズ マスターのオリジナルにスティービー・ワンダーとビル・ウィザースのナンバーなど名曲群に焦点をあてた意欲作。

LP Chet Baker / Singin' In The Midnight (LP/CLEAR VINYL) 3,550円(内税)

初LP再発。 死の一年半前、1986年の最晩年にオランダで録音した日本ポリドールから来日記念盤としてリリースされたアルバムで、市場への流通量が少なく、大変希少なアルバムが初アナログ復刻!

H・ハンコック集 Mike Clark Trio / Plays Herbie Hancock 2,550円(内税)

ハービー・ハンコックのファンク・サイドを支えるドラマー、マイク・クラークが、トリオ編成でお気に入りのハンコック作品を演奏。最も評価していたのは、ハンコックが 1960 年代にブルーノートで録音した洗練された現代的なサウンド。レオン・リー・ドーシー(bass)とジョン・デイヴィス (piano)とともに、ピアノトリオとして「ボス」の作品に挑んだ意欲作。

K・ジャレット・トリビュート Noah Haidu Trio / Standards 2,550円(内税)

ニューヨーク市を拠点に置くジャズピアニスト、ノア・ハイドゥがキース・ジャレットへの想いを綴ったトリビュート作品。メンバーは前作に引き続き参加のベーシスト、バスター・ウィリアムスを筆頭に、もう一人のベーシスト、ピーター・ワシントン、ドラマーのルイス・ナッシュのリズム隊。 ゲストのサックス奏者、スティーブ・ウィルソン。 それぞれのビートが織り交ざり" 見事に心のこもったトリビュート"と呼べるほど美しく完璧に音がまとまっている。

トランペット・ワンホーンカルテット Simon Ploetzeneder Quartet / Vienna Vibes 2,650円(内税)

1987年オーストリア、オーバーエスターライヒ州生まれの俊英トランペッター、サイモン・プロッツェネーダー待望のサード・アルバム。最も人気のあるジャズピアニストの一人ダニー・グリセットが参加!ストレートアヘッドで、センス溢れる実直なプレイは、スタイリッシュでトランペット・ファンに是非チェックしていただきたい1枚です!

★Oö. Jugend Jazz Orchester / Spicey 2,650円(内税)

オーストリア、オーバーエスターライヒ州で2001年オーバーエスターライヒ州立音楽学校で若い才能を育成するためにし設立されたユース・ジャズ・オーケストラの作品。パット・メセニーの「ミヌワノ」やコルトレーンの「リソリューション」なども演奏していて、創意工夫がなされており実に良い。

★Lucian Ban, Mat Maneri / Oedipe Redux 2,550円(内税)

ECMからもデュオ作をリリースするピアニスト、 ルシアン・バンとヴィオラ奏者、マット・マネリ がオペラ『オイディプス王』をアンサンブルジャズとして再構築した作品。ラルフ・アレッシ、ルイ・スクラヴィス、セオ・ブレックマンらを招き、スコアを根本的に書き直し、彼らの信条である即興性を強調。

重量盤LP Johnny Griffin Quartet / Blues For Harvey 4,850円(内税)

1950年代のジャズシーンを盛り上げたサックス奏者ジョニー・ グリフィンのライブ音源が 180g重量盤で復刻。1973 年にコペンハーゲンのジャズハウス「モンマルトル」で 2 夜にわたって行われたライブ録音。 徐々に沸き立っていくオーディエンスの雰囲気もたまらない一枚。

限定プレスLP GABRIEL LATCHIN TRIO / INTRODUCING 4,550円(内税)

ガブリエル・ラッチェン・トリオのデビュー作品、前回大好評につきあっと言う間に完売してしまった本作品、今一度再プレスが実現しました! ピアノ・トリオファンは迷わず聴いてください! 英国から王道系正統派のナイスガイが出現!ビル・エバンス、ハービー・ハンコック、フィニアス・ニューボーン.Jrといった名だたるピアニストの生まれ変わりか!?と評されるブリティッシュ・ジャズシーンのニューカマー、ガブリエル・ラッチンのデビューアルバム。ニューカマーの中でも正直別格!!

伊ピアノトリオ Giuseppe Magagnino Trio / After The Rain 2,650円(内税)

イタリアの俊英ピアニスト、ジュゼッペ・マガニーノのピアノトリオによるセカンドアルバム。新作はファースト・アルバムに比べ、スタンダードナンバーやジャズメン・オリジナルが数多く収録されており、より親しみやすい構成となっています。フレージングを掘り下げ、リズム面やムードを注意深く設定し、原曲の形を崩すことなく、新たな視点から楽曲を表現、新たな息吹を吹き込もうと試みています。

★Iacopo Teolis Quintet / Introducing Wasted Generation 2,650円(内税)

2020年のマルコ・タンブリーニ賞のファイナリストになった俊英トランペッター、イアコポ・テオリス(1999年ローマ生まれ)率いるクインテット作品。テオリスのオリジナルとメンバーのオリジナルが、若々しい感性でプレイされたポストバップ作品。

★大林武司 Takeshi Obayashi "TBN" Trio / The Big News 3,300円(内税)

ミュージック・シーンの最前線を牽引する3人(大林武司、ベン・ウィリアムス、ネイト・スミス)が集った最強トリオ「TBN」が初アルバムをリリース !共に世界を旅する中で培われたソウルフルかつ心踊るグルーヴで得られる高揚感は、現代に生きる喜びを感じさせる。

★Max Light Quartet / Henceforth 2,750円(内税)

ワシントンDC 出身ニューヨーク在住のギタリスト、マックス・ライトがSteepleChaseからワールドワイドにデビュー! ダウンビートの批評家投票、読者投票で常にトップクラスにランクインしている人気テナーサックス奏者 ノア・プレミンガー、ベースの巨匠 キム・キャス、ジャンルを越境する音楽性と持ち合わせ、新なセンスをふんだんに取り込む鬼才ドラマー、ダン・ウェイスという変幻自在なカルテット作品。

★Nate Radley & Gary Versace / Snapshots 2,750円(内税)

ブルックリンを拠点とするギタリスト兼作曲家、ネイト・ラドリーの約2年ぶりとなる最新作。彼の長年の友人であるピアニスト、ゲイリー・ヴェルサーチとの初のデュオ録音で、豊かな音像を創り出す才能を発揮している。

★Cristina Renzetti - Tatiana Valle / AS MADALENAS 2,350円(内税)

ブラジル音楽に魅せられたイタリアのヴォーカルデュオ=マダレーナスによる待望のニューアルバム。ブラジル音楽に精通するギタリスト=ロベルト・タウフィッキなどをバックに従え、オリジナルからブラジル曲のカバーまでを披露。 なかでもギンガの名曲「Baiao de Lacan」カバーは出色だ。 ゲストではガブリエル・ミラバッシも参加。

CD Jelle Van Der Meulen Trio & Quartet / Time Ticking 2,300円(内税)

ャズの伝統を重んじるイェレ・ファン・デル・ムーレンのピアノ・トリオ作品ということで期待したいし、期待できる。 メンバーはタイズ・ラーラッカー(b)、ニティン・パリー(ds)で、アムステルダム音楽院で学んだ仲間。 そして、4曲でギドン・ヌネス・ヴァズも参加、彩を添える。 ハード・バップファンにオススメな王道ジャズ作品。

LP Jelle Van Der Meulen Trio & Quartet / Time Ticking 4,400円(内税)

ャズの伝統を重んじるイェレ・ファン・デル・ムーレンのピアノ・トリオ作品ということで期待したいし、期待できる。 メンバーはタイズ・ラーラッカー(b)、ニティン・パリー(ds)で、アムステルダム音楽院で学んだ仲間。 そして、4曲でギドン・ヌネス・ヴァズも参加、彩を添える。 ハード・バップファンにオススメな王道ジャズ作品。

★Dave Green Trio + Evan Parker / Raise Four 2,650円(内税)

ドン・レンデルやイアン・カー、マイケル・ギャリック、ソニー・ロリンズ、はたまたローリング・ストーンズのチャーリー・ワッツなど様々なミュージシャンと共に仕事をしたイギリスの大ベテラン・ベーシスト、デイヴ・グリーンのトリオにフリージャズ界の重鎮エヴァン・パーカーが参加したユニークな作品。

★Emiliano D´Auria / First Rain 2,550円(内税)

イタリアのピアニスト、エミリアーノ・ダウリア のリーダー・アルバム第5作。正真正銘の自由なアプローチによるバロンのインプロヴィゼーションと、それぞれのソロの魅力を尊重しながら、調和から生まれる化学作用を通じ大きな全体を構築してゆく彼らのいつものスタイルによるアルバム。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら