おすすめ商品

3部作最終章 fox capture plan / BUTTERFLY

販売価格 2,376円(内税)
購入数

PLAYWRIGHT PWT18
4月リリース「UNDERGROUND」、7月リリース「COVERMIND」に続き、オリジナル曲中心に構成された待望の4thフルアルバム「BUTTERFLY」は以前にも増して洗練された楽曲と演奏クオリティの違いを感じさせるだけでなく、彼らの進化が作品とりわけ楽曲単位で如実に表れていることに気付かされる。ノスタルジックな音像が心地よく、そのループが奏でる深淵に耳を傾ければ万華鏡をのぞきこんでいるような音世界に聴く者を誘う…そんな中毒性の高いトラックは健在どころかパワーアップすらしているように感じられる。

日本ジャズ史に残る大ヒット作「WALL」収録の「疾走する閃光」の流れを汲むロックチューン11「Supersonic」、ストリングスを大胆にフィーチャリングした本作のリード曲3「Butterfly Effect」、本作よりスタートする(?) 2000年代ロックカヴァーシリーズの幕開けとしてMUSEの7「Plug In Baby」カヴァー、そしてTBS系ドラマ「ヤメゴク~ヤクザやめてもらいます」の劇中音楽として制作・使用された9「In the Darkness」の再アレンジ・録音に加え、菊地成孔氏がソプラノ・サックスで参加した4「混沌と創造の幾何学」、これはメンバーたっての希望が実現したfox capture plan史上、歴史的なトラックとなった。

さらに過去2作にわたって収録された「the beginning of the myth」の完成型2やドラムス井上司の初作曲6「inchoate」、クリスマスソング10「Christmas comes to our place」もファンには胸熱な一曲!


Ryo Kishimoto: Piano (JABBERLOOP)
Hidehiro Kawai:Double Bass (Immigrant's Bossa Band)
Tsukasa Inoue:Drums (nhhmbase)

1. the beginning of .... ザ・ビギニング・オブ...
2. the last story of the myth ザ・ラスト・ストーリー・オブ・ザ・ミズ
3. Butterfly Effect バタフライ・エフェクト
4. 混沌と創造の幾何学
5. ...with wind ウィズ・ウィンド
6. inchoate インコエイト
7. Plug In Baby(MUSEカヴァー) プラグ・イン・ベイビー
8. Kaleidoscope
9. In the darkness イン・ザ・ダークネス
10. Christmas comes to our place クリスマス・カムズ・トゥ・アワ・プレイス
11. Supersonic スーパーソニック

11月4日発売予定 ご予約承り中です。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら