おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22137
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Martin Sasse Trio / Longing(CD) 2,750円(内税)

ドイツの俊英ピアニスト、マルティン・サスがベーシストのマーティン・ジャコノフスキーとドラマーのヨースト・ヴァン・シャイクと録音したピアノトリオ新作。素晴らしいメロディーやリズミカルな表現、バリエーション、ムード、雰囲気、感情がピアノトリオによって巧みに表現された一枚! マルティン・サスは、深く、エレガントに、軽快にピアノをプレイしており、サウンド、メロディー、ハーモニーを羽のように軽やかに歌っています。

★Schoenecker / Sasse / Schieferdecker / Trio Tales 2,750円(内税)

ヨアヒム・シェーネッカー(g)、マルティン・サス(p)、マルクス・シーファーデッカー(b)の3人にるピアノトリオ「トリオ テイルズ」の2022年作品が、初入荷決定!シェーネッカー、サッセ、シーファーデッカーは皆、素晴らしいストーリーテラーであり、メロディックでリズミカルでもあり、また繊細でキャッチーでクールで自信に満ちています。 このアルバムでも、M-3〜M-6までの彼らのオリジナルが特に素晴らしく、白眉である。

★Walter Gaeta-Quartetto Di Saxofoni Guernica / Vibrazioni Misteriose(CD) 2,650円(内税)

ピアニスト、ウォルター・ゲイターがサキソフォン・カルテットをフィーチャーして録音した2023年新作アルバム。 オリジナル曲に加えてジョージ・ガーシュインとチック・コリアのカバー収録。

LP WALTER LANG TRIO / PURE(LP) 4,950円(内税)

現代ジャズ最高峰のエンジニア、ステファノ・アメリオが手掛けた3作を同時にアナログ化! ウォルター・ラングの最期となったスタジオ・レコーディング・アルバム。 その透明感、不純物のない世界観、マテリアルのいくつかを自らの外に得ながらもぶれることのない作品としての統一感。 どれを取ってもPUREとしか言いようがない。

LP ALESSANDRO GALATI TRIO / COLD SAND(LP) 4,950円(内税)

現代ジャズ最高峰のエンジニア、ステファノ・アメリオが手掛けた3作を同時にアナログ化! 彼方なる天より滴る美音の雫。 イタリアが生んだピアノの魔術師。Alessandro Galati が創造する「音時空」。哀愁を湛えた美しいメロディから展開される深遠と呼ぶほかない音像は、どこか異なった時空への回廊を辿るような神秘を感じさせてくれるほど。

LP ALESSANDRO GALATI TRIO / OUTER GOLD, INNER LORD.(LP) 4,950円(内税)

現代ジャズ最高峰のエンジニア、ステファノ・アメリオが手掛けた3作を同時にアナログ化! 古き神々に、新しき魂を。これがスタンダード?これぞスタンダード! 今まで徹底的にオリジナルであることに徹してきたアレッサンドロ・ガラティに、敢えて全曲スタンダード・ナンバーという「枷」をはめる。 注意深く選び抜かれた音の連なりが生み出す深遠なる響きは、知りぬいたはずのメロディを別なものへと蘇らせる。

★宮沢昭 Akira Miyazawa / BULL TROUT(いわな) CD 2,640円(内税)

これぞ、日本ジャズの金字塔!長らく廃盤だった和ジャズの大名盤、遂に復刻! 和ジャズの中で精神性の高さを求めるならば、なんといってもこの「いわな」でしょう。 当時、もし本作が海外の人気レーベルから発表されていたら、世界的に「名盤」という扱いを受けていたに違いありません。 そんなことを平気で言えてしまうくらい、凄い内容なのです。

★森山威男 Takeo Moriyama / Flush Up(CD) 2,640円(内税)

1977年3月1日、2日に新宿ジャズ・クラブ「ピット・イン」で行われたライヴ実況録音盤。 山下洋輔トリオ脱退後の新生森山威男カルテットの“大和魂ジャズ”を聴け!

★森山威男 TAKEO MORIYAMA / Hush-a-bye(CD) 2,640円(内税)

新生森山威男カルテット(ゲスト:向井滋春)第2弾は、自身3年振りとなるスタジオ録音盤。 タイトル曲、「ハッシャバイ」は世界に誇れる大名演のひとつとして名高い。

仏ピアノトリオ Thierry Maillard Trio / Maman(CD) 2,650円(内税)

フレンチ・ジャズ界を代表するピアニスト、コンポーザーのティエリー・マイヤールが亡き母親を偲んで録音したピアノトリオ作品。痛みを表現したい、愛を歌いたい、涙を抑えたいという様々な感情が込められたマイヤールの心情が込められた一枚となっています。 悲しみの涙から真珠の美しさを引き出し、悲しみの叫びから熱狂的な愛の歌を引き出している。

★Pierre Francois Blanchard / #Puzzled(CD) 2,650円(内税)

現代音楽に精通した演奏家であり、幅広いサウンドとスタイルを持つピアニスト、ピエール=フランソワ・ブランシャールとまばゆいばかりのサウンドパレットを持ちワールドワイドに活躍しているクラリネット奏者トーマス・サヴィのデュオ作品。

★Yes! Trio (Aaron Goldberg & Omer Avital & Ali Jackson) / Spring Sings(CD) 2,650円(内税)

NYジャズシーンの最前線で活躍する3人組ユニットYes! Trio 約5年ぶりとなる最新アルバムが登場! スタンダードとオリジナルを織り交ぜトリオのユニークな個性を証明した逸品。Yes! トリオが現代ピアノトリオのアイコンとなる存在であることを裏付ける作品だと言えましょう。

★Hendrik Meurkens / The Jazz Meurkengers(CD) 2,150円(内税)

ドイツ出身、ジャズ~ブラジリアン・ハーモニカの名手、ヘンドリック・ミュールケンスの新作は、スティーブ・アッシュ(p)、クリス・バーガー(b)、アンディ・ワトソン(ds)とのカルテットに曲によってエディ・チェリーのギター、ニック・ヘンプトンのテナーサックスが参加した作品。 ハーモニカが醸し出すほっこり度大の哀愁とジャージーなサウンドが見事に調和した作品。

仏ピアノトリオ Thierry Maillard Trio / Maman(CD) 2,650円(内税)

フレンチ・ジャズ界を代表するピアニスト、コンポーザーのティエリー・マイヤールが亡き母親を偲んで録音したピアノトリオ作品。痛みを表現したい、愛を歌いたい、涙を抑えたいという様々な感情が込められたマイヤールの心情が込められた一枚となっています。 悲しみの涙から真珠の美しさを引き出し、悲しみの叫びから熱狂的な愛の歌を引き出している。

CD Harry Allen & Martin Sasse Quartet / Live at Bird's Eye 2,750円(内税)

アメリカのジャズシーンで活躍するサックス奏者のハリー・アレンと、ドイツ人ジャズ・ピアニストのマーティン・サッセによるライブ盤。華麗にアレンジされたクラシックナンバーを含んだライブアルバムとなっており、テンポ、ムードを新しく洗練された方法で変幻自在に表現し、スウィングとグルーヴ、ソウルフルかつセンシティブなブルースがなんとも魅力的な一枚。

LP David Liebman 〜 Jeff Williams / In Duo 5,000円(内税)

重鎮サックス奏者デヴィッド・リーブマンと伝説のドラマー、ジェフ・ウィリアムズが1990年にデュオで録音した完全即興の未発表ライブ音源が初LP化!

★Kirke Karja Trio / Caught In My Own Trap(CD) 2,450円(内税)

エストニア出身のピアニスト、キルケ・カルヤがフランス人ベーシストのエティエンヌ・ルナールとドイツ人ドラマーのルートヴィヒ・ヴァンディンガーと録音したピアノトリオによるセカンドアルバム。 古い不気味な無声映画と壊れた機械からインスピレーションを得たかのようなフリー・インプロヴィゼーションの要素や現代的な作曲などエクスペリメンタルでアヴァンなテイストのピアノトリオ作品。

★EYOT / Quindecennial(2CD) 3,000円(内税)

セルビアの 4人のミュージシャンによって結成されたジャズ界のニルヴァーナとして知られるジャズ バンドEYOT(アイヨット)結成15周年の記念を祝って編集されたのコンピレーション・アルバム。ジャズ、洗練されたクラシックピアノ、東欧の民俗音楽の素朴な要素、エレクトロニック・フュージョンの要素をブレンドするだけでなく、それらを知的かつ鮮やかに絡み合わせ新鮮で新しいサウンドを作り上げています。

★Dave Stryker Trio With Bob Minzer / Groove Street(CD) 3,000円(内税)

NYを拠点に活躍する人気ギタリスト、デイヴ・ストライカー率いるトリオの2024年新作アルバム。WDRビッグバンドで共演したボブ・ミンツァーも参加。 ギターにオルガン、サックス、ドラムの組み合わせでタイトでストレートな演奏が楽しめる。

★Herbert Berger Bigband / Live im Oval 2023(CD) 2,550円(内税)

サックス、クラリネット、フルートに加えて、クロマティック・ハーモニカの達人でもあるオーストリアで最も多才な音楽家の一人ヘルベルト・ベルガー率いるビッグバンド作品。オーストリアのジャズ音楽仲間で構成される15人編成の「オールスターバンド」によるハイレベルな演奏が楽しめる一枚。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら