おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22124
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
NYピアノトリオ Peter Zak Trio / Down East 2,450円(内税)

2005年当スティープルチェイス・レーベルからデビュー以来、数多くの秀作を発表しているNY在住のピアニスト・ピーター・ザックの新作は、ピーター・ワシントンのベース、ロドニー・グリーンのドラムスの元、持ち前のバップティシズム溢れるプレイが全開!

R・マーギッツァ参加 Philipp van Endert Trio / Rosebud 2,300円(内税)

ドイツを起点に、幅広い活躍をしている人気ギタリストPhilipp van Endertが、リック・マーギッツァをゲストに、コンテンポラリー・ジャズにじっくりと取り組んだ作品。アバクロンビーやメセニーに通ずるリリカルでクールなトーンとストーリー性に溢れたフレーズが魅力です。

★Lee Konitz-Dave Liebman-Richie Beirach / Knowing Lee 2,200円(内税)

アルト・サックスの巨匠リー・コニッツがデイヴ・リーブマンのサックスと、リッチー・バイラークのピアノとゆったりと絡み、重なり合う、ロマンティシズムに溢れた演奏絶妙のインプロが繰り広げられ、静かなテンションを終始感じる演奏です!

豊饒なる音世界 Kenny Wheeler / One of Many 2,100円(内税)

無駄のない響きの美しさには感服といった演奏!この年齢だからこそ表現出来た演奏の数々が静かな力強い感動を呼び起こします。懐深く、時にパッションを解き放つような三者の音を聴いていると、楽器で会話をしているよう。

強力ピアノトリオ Dado Moroni Trio / Live In Beverly Hills 2,450円(内税)

ダド・モロニのトリオ作品。ドラム職人P・アースキンを迎えた、ビバリー・ヒルズのライブ。オーソドックスなテイスト、フレージングを大切にしながら洒落たブルース感覚やイタリアの叙情もミックスした個性光る内容。広くピアノ・トリオ・ファンの方にお薦めです!

限定LP:RONNIE SCOTT & PHIL SEAMEN / BBC JAZZ CLUB NUMBER 45 3,800円(内税)

貴重な音源のアナログ盤を次々にリリースしているGEARBOX RECORDSから PHIL SEAMEN QUINTETとRONNIE SCOTT QUINTETの50年代の貴重な未発表演奏がリリース!今回も全世界500枚限定。

クオン・ブー参加 WASABI / CLOSER 2,400円(内税)

サビの利いた辛口サウンドが‘ワサビ’の新作。限りない余韻を生かしたスロー?ミディアム・テンポの演奏を主体に構成。スペシャル・ゲストとしてベトナム出身のトランペット奏者、クオン・ブーが参加。

★関根 敏行トリオ (TOSHIYUKI SEKINE) / 舞 (DANCING) 2,500円(内税)

ニッポン・ソウル・ジャズ・バンド「誕生」から4年、関根敏行が放つジャズ・ピアノトリオの傑作、遂に登場!これが今、日本で最高のジャズピアノトリオだ!

新鋭テナー JONATHAN GREENSTEIN / THIKING 2,350円(内税)

テルアビブ生まれ、NYで活躍中の新鋭テナー奏者ジョナサン・グリーンステインのデビュー作。豊かなインスピレーションから発されるフレッシュな音楽性が展開されている。

廃盤再プレス Michel Herr Trio / Intuitions 2,350円(内税)

ベルギー・ジャズ界ピアノの至宝Michel Herr の80年代の代表作といえば、IGLOOレーベルに1989年に録音された本作。ヘ−ルのオリジナリティーに富んだ作曲と疾走感溢れる切れ味鋭いプレイが満喫できる作品として誠に均整の取れた内容作品としてお薦め。

隠れ名盤 Eric Legnini / Rhythm Sphere 2,650円(内税)

ベルギーを代表するピアニスト、エリック・レニーニがジョー・ロバーノをフィーチャーして録音したカルテット作品。両者のメロディアスな部分が強調された隠れたワンホーン・テナー名盤として強くお薦め。

ピアノトリオ名盤再プレス Bruno Hubert Trio / Get Out Of Town 2,100円(内税)

2002年の発売当初からマニアの間で話題を呼んだ、カナダの名ピアノ・トリオ作品。永らく在庫切れでしたが、ご要望に応えてデジパック仕様にて再プレス決定!MOONKS『JAZZとびっきり新定番500+500』掲載盤。

★Melvin Jones / Pivot 2,350円(内税)

またまた新作!Guido Manusardi Trio / Empathy 2,350円(内税)

月刊マヌサルディ絶好調!マヌサルディ自身のセルフ・プロデュース!確実なテクニックを持ちつつも、決して、テクニックを表にせず、歌心で紡いでいく余裕さ加減の心地よさ。こちらもお薦めせざるえません。(

G・ガゾーン参加 FABIO MORGERA QUINTET / TAKE ONE 2,600円(内税)

イタリアのトランペッター、ファビオ・モルゲラがアメリカの滞在(バークリー音楽院)していた1988年当時、ボストンで録音されたデビュー作品。モーダルでフレッシュなアドリブとモルゲラの素晴らしい楽曲が楽しめる良作です。

クール・リリシズム Tim Stevens Trio / Scare Quotes 2,850円(内税)

豪州のピアニスト、ティム・スティーブンスのRufusレーベル第4作目。これまでに発売されてきたどの作品よりも、メロディアスで叙情的な面が滲み出た内容です。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら