おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22192
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
ブラジル音楽推薦盤 SILVA (LUCIO SILVA SOUZA) / BRASILEIRO 2,200円(内税)

ブラジルを代表するシンガー・ソングライターへと成長したシルヴァの最新作が登場! ムーンチャイルド、ライといったいま話題のアーティストにも共通する軽快で心地よいグルーヴと、ブラジルらしいトロピカルなカラーに、よりシンガー然としたカエターノ・ヴェローゾ的シルキーな歌声がミックスされた極上の世界。 ブラジル音楽ファンだけに聴かれるのはあまりにもったいない、2018年を代表する作品だ!

痛快ハードバップ Tom Tallitsch Quintet / Wheelhouse 2,150円(内税)

実力派テナーサックス奏者、トム・ターリッチの新作は、ジョン・デイヴィス(p)、ベター・ブレンドラー(b)、ビニー・スピラッツァ(ds)、ジョシュ・ローレンス(tp)というクインテットによる作品。 ターリッチはじめメンバー達の卓越したテクニックによる洗練されたアドリブとともに、彼のソングライターとしての強みを浮き彫りにした1枚。 モダンジャズを土台に現代性を加味したストレートアヘッドな正統派ジャズアルバムとなっている。

バラード集 JD Allen Quartet / Love Stone 2,250円(内税)

JD アレンの新たな一面! 硬派な路線を貫き通してきたJD アレンの新作は、ジャズ・スタンダードやポップス等の名曲を取り上げたバラード集。手練れ達のリラックスしたハイレベルな演奏を堪能できます。

中国地方発 謎のピアノトリオ Alter Ego / You're My Alter Ego [完全盤] 2,376円(内税)

2016年秋、突如公開されたMusic Video 「ペネロープに吹く風」が公開3ヶ月で1万再生を突破したナゾ(?)のピアノトリオ。この度、地方限定の処女作に、新曲を追加収録した完全盤として、全国流通されます。

★BOB REYNOLDS / QUARTET 2,250円(内税)

テナーサックス奏者ボブ・レイノルズの才能は、スナーキー・パピー、ジョン・メイヤーとの共演や過去作でその素晴らしさは証明済み。 ジョシュア・レッドマンやクリス・ポッターに次ぐコンテンポラリー・サックス奏者として今を輝くミュージシャンの最新ライブ作品!

US女性ヴォーカル Roberta Donnay / My Heart Belongs to Satchmo 2,350円(内税)

胸を焦がすキュートな歌声、ダンサブルでジャイヴなサウンドがご機嫌なロバート・ドネイ新作が完成。 ルイ・アームストロングへのトリビュート・アルバムとなる今作は15曲のレパートリーを収録。 キュートな可憐さを残しながらも凛とした存在感を備えた澄んだ声質は健在。 "ジャズ・エイジ・オブ・アメリカ"を現代に蘇らせた最高にスイングする1枚。 週末の夜、ゆっくりとお酒を楽しんだり読書したりするときなんかにピッタリです。

限定復刻 Klaus Wagenleiter / Trio Concepts 1,280円(内税)

根強いファンに支持されているクラウス・ワーゲンライター率いるトリオ・コンセプツのファーストアルバムをLPリリース当時のオリジナルジャケで限定復刻。 YVPから1996年に「犬ジャケ」YVP3052CDとしてCD化されたが、オリジナルフォーマットでリリースされるのは今回が初めてですので、既にお持ちの方も買い替えの価値が十分にある1枚です!

伊ライヴ・ダブステップ・トリオ Giovanni Guidi Trio / Drive! 2,450円(内税)

「確信犯的なサウンド・デザイン」と言えばそれまでだが、ここまで一貫した<ローファイ・サウンド>はそうそう狙って得られるものじゃない。 イタリア産ライヴ・ダブステップ・バンドによる1st作品。 ジャズの文脈を超え、テクノ/ロック/グルーヴ・ファンにこそオススメしたい。

★Andrea Biondi Urban 5 / Matching Alea 2,450円(内税)

室内楽、交響楽、現代音楽、ジャズを股にかけるヴァイヴ奏者アンドレーア・ビオンディ名義によるコンテンポラリー5tet作品。現在活動するヴァイブ奏者のなかでも指折りの超実力派が、ダニエーレ・ティッタレッリ(as)、エンリーコ・ブラッコ(g)とともに描く即興世界。 やや難解なコンテキストながら、その美しすぎる響きにいつしかすっと引き込まれる。

★Jamie Saft Quartet / Blue Dream 2,000円(内税)

静かに燃え上がる炎のような美しさを放つモーダル&スピリチュアルなワンホーン・アルバムが完成。 自身のバンドNew Zion Trioの活動のほか、意欲的に作品をリリースするピアニストJamie Saft、リリースされたばかりのソロ・ピアノ・アルバム「Solo A Genova」は繊細なタッチが美しいアルバムでしたが、ジョン・コルトレーンの黄金カルテットを想起するアルバムが完成。

★Moses Taiwa Molelekwa / Genes And Spirits 2,484円(内税)

2001年に27歳で夭逝した南アのジャズ・ピアニスト、モーゼス・タイワ・モレレクワが2000年に発表した傑作2nd アルバムが国内盤リイシュー! ジャズ/アフロ・キューバン/ドラムン・ベース/レゲエまで多種多様な要素を、アフリカならではの生命力とスピリチュアリティで包み込んだ、あまりに素晴らしい作品。

★James ‘creole’ Thomas / Omas Sextet 2,376円(内税)

現代UK ジャズシーンにおいて最もドープで最も重要なサウスロンドンの至宝22a からの刺客。ジーン・バッサら3兄弟の従兄にあたるジェイムス・’ クレオール’・トーマス名義によるオマス・セクステットのデビュー作。 アフリカンでトロピカルなディアンジェロ。 トレビアンでブロークンなディラ。 今年の夏は、これで安心。

★オリジナルサウンドトラック(音楽:黛敏郎) 野獣死すべし e.p.(7inch) 1,728円(内税)

日本初のハーボイルド映画にして和製フィルムノワールの金字塔「野獣死すべし」 それに挑んだ若き黛敏郎。そのサントラから選りすぐりの楽曲を7インチ・カット!

★黛敏郎 / 八木正生 さらばモスクワ愚連隊 e.p.(7inch) 1,728円(内税)

富樫雅彦が出演したジャズ名画「さらばモスクワ愚連隊」、そのサントラから7インチカット! 八木正生(ピアノ)、宮沢明子(ピアノ)、富樫雅彦(ドラム)、日野皓正(トランペット)、東本安博(トロンポーン)、宮沢昭(クラリネット)、沢田駿吾 (ギター)による豪華共演!

★オリジナルサウンドトラック(白木秀雄、猪俣猛、ほか) 嵐を呼ぶ男 e.p. 1,728円(内税)

石原裕次郎の代表作「嵐を呼ぶ男」、そのサントラから待望の7インチカット! 白木秀雄!!!!猪俣猛!!!!! 超絶ドラムが堪能できるモダン・ジャズ!!

★Barxeta II (Jan Gunnar Hoff Trio) 2,350円(内税)

ノルウェーのヤン・グンナル・ホフ とペール・マティセンとハバナ生まれのオラシオ・”エル・ネグロ”・エルナンデス の3人がスペインのバレンシア、小さな村のオレンジ畑に囲まれた丘の上にある「バルクセタ・スタジオ」で録音したハイブリッド型ピアノトリオ作品。

ポーランドジャズ注目作 Skicki-Skiuk / Chrarumimia 2,950円(内税)

ポーランドの新生代ミュージシャン4人からなるグループ”SKICKI-SKIUK”のデビューアルバム。 ジャズ・ナッド・オドラ・フェスティバルでグランプリを受賞し、レシェック・モジジェルの後押しもあり、このたびデビューアルバムを録音。 現代ジャズのモダン・クリエイティビティーとロックのエネルギーや様々な音楽性をコンバインさせ、独自のバンドサウンドとして成立させた注目作。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら