おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22207
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Mauro Bottini 4et/My Life 2,450円(内税)

イタリアの新鋭テナー奏者Mauro Bottiniがマッシモ・マンツィ等ベテラン・リズム・セクションと吹き込んだデビュー作品。3曲目「Beautiful Eyes」のバラードで「おおっ!」となる。なんて優しさ溢れるラブリーなバラードを書けるのだろう!

NY注目株 PAMELA LUSS/MAGNET 1,900円(内税)

パメラ・ラスのSavant第3作目。スタンダード、ポップス、ボサノバ、ジョン・レノン他というように多彩な選曲、スローとミディアムでまろやかなアレンジを施し、パメラの語り口にゆったり浸ってもらおうという設定です。

★Giorgio Azzolini/Tribute To Someone 2,350円(内税)

LPジャケからデザイン変更になってしまいましたが、名盤であることには違いはありません。ガトー・バルビエリの最も初期のプレイを聴けることでも有名な作品。

★Sophisticated Ladies / Trio + Sextet 2,300円(内税)

Sophisticated Ladiesのピアノトリオと女性ホーン・プレイヤー3人を迎えたセクステット編成による1999年作品。

★Bent Jaedig /Bent The Sailor 2,300円(内税)

Bent Jaedigのスマートさと豪快さという相反するフィーリングが巧みに入り混じった個性的なテナーを味わえる2001年カルテット作品。

★Thomas Walbum Trio/Boston 2,300円(内税)

★Hal Brooks Trio / Onward! 2,550円(内税)

★Albert Bover Trio/ESMUC BLUES 2,450円(内税)

Albert Boverの2001年ピアノトリオ作品。98年リリースの「 Live in Jamboree」がMas i Masというマイナーレーベルの為、入手が容易でない為人気が集中しがとですが、2001年のこのFSNT盤はそれに劣らぬ好内容なので要チェックの一枚だと思う。

★Ignasi Terraza Trio / I'ts Coming 2,850円(内税)

Swing Fonicの2枚のピアノ・トリオ作品により、すっかり我が国のファンの間に定着したスペインの人気ピアニストIgnasi Terrazの2003年作品。寺島靖国著「JAZZピアノ・トリオ名盤500」にも選ばれた一枚。

★Staffan Abeleen, Lars Farnlof / Quintets 1961-66 2,350円(内税)

現在Staffan Abeleen Quintetを聴ける唯一のCDということで価値の高い一枚。Philipsの2作品、1964年録音「Persepolis」と1966年録音「Downstream」からと61〜62年録音のSonetのEP音源まで追加した優れもの。

★Andres Thor Quartet/New Day 2,750円(内税)

アイスランドのギタリストAndres Thor(1974年レイキャビック生まれ)のデビュー作。白夜の中で聴こえてきそうなモダン・アイスランディック・バップ。

★Pedro Ojesto Trio/Quiero 2,600円(内税)

フラメンコとジャズを真の意味において融合させたスペインのジャズ・ピアニストPedro Ojestoの2004年ピアノトリオ作品。喜びや楽しさ、歌と愛に満ち溢れたこの上なくスパニッシュな哀愁実あるメロディーが素晴しい。

★JOHNNY GRIFFIN / LADY HEAVY BOTTOM'S WALTZ 2,350円(内税)

アメリカのテナー奏者のハード・バッパーJohnny GriffinがClarke Boland楽団在籍中にドイツVogueに残した、68年の激レア人気盤「Lady heavy bottom's waltz」 ! 多めのメンバーによる重厚な演奏、Griffinの豪快且つ黒いテナーが最高にご機嫌なダイナミックな人気作 !

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら