おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22220
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
初CD化 Tete Montoliu & Peter King Quintet / New Year's Morning '89 2,450円(内税)

スペイン・ジャズ界の巨人テテ・モントリューが1989年1月1日バルセロナの「CovadelDrac」で行ったライブ録音盤が初CD化!1988年の大晦日から元旦にかけてのライブで、テテのトリオと2人の優秀なホーンプレーヤーが合体、ダイナミックなクインテットが誕生した。 誰もが最高のパフォーマンスを繰り広げ、聴衆は熱狂し、素晴らしい時間を過ごしたライブが収録された一枚です!

★George Arvanitas & David Murray / Tea For Two 2,450円(内税)

ジョルジュ・アルヴァニタとデビッド・マレイ・・・一見、水と油のように思える二人がお互いのスタイルは保ちながら見事な協調性を見せた素晴らしいデュオ・パフォーマンスが収録されたライブ盤。 入手困難な状態が続いておりましたが、品番を変更して約30年ぶりに再発!

★Scott Hamilton With The Rene ten Cate Quartet / Live In The Netherlands 2,950円(内税)

モダン・スイング・テナーの第一人者スコット・ハミルトンの新作は チーズの名前で知られるオランダ南ホラント州の街ゴーダで録音されたライブ作品。 ヴィブラフォニストのルネ・テン・ケイトのカルテットと共演したもので、ピアノは、わが国でも人気のヨハン・クレメントが参加! バンドメンバーの誰もが音楽を良くするために何が必要かを理解し、ベストパフォーマンスを繰り広げた一枚です。

NYジャズ Harold Mabern / Mabern Plays Coltrane 2,450円(内税)

2019年9月に惜しくも世を去った ハロルド・メイバーンのコルトレーン作品を集めたライヴ盤。エリック・アレキ「Blue Train」「Impressions」「Naima」等、コルトレーン作の有名曲が 6 曲。全曲で熱い演奏が繰り広げられています!

ユーロ・ピアノトリオ Alex Riel, Bo Stief & Carsten Dahl / Our Songs 2,450円(内税)

デンマークの大御所ドラマー、アレックス・リール抒情的な王道ピアノトリオ作品。リールが 2 人の音楽的な「遊び仲間」をメンバーに迎え制作。伝説のベーシスト、ボ・スティーフ 。 ヨーロッパで最も革新的なピアノ奏者の一人であるカーステン・ダール。 絶妙なバランス感覚でお互いの演奏を引き立て合うことのできるピアノトリオとなった。 収録 11 曲は実に多様。

★土岐英史 feat.竹田一彦 / Live at "RAG" 2,750円(内税)

故・土岐英史の貴重なライヴ音源がついに姿を現す! 2020年9月にリリースした『The Guitar Man』(DOD-009)の録音前夜、レコーディングメンバーで京都〈Live Spot RAG〉にて行った1回限りのスペシャルギグの模様を収録したライヴ盤です。 当代随一のブルースフィーリングをもつ土岐と竹田が絡み合うサウンドはまさに絶品。

★Émilie Heurtevent, David Fettmann / Lume Project 2,850円(内税)

クラシックサックス奏者のエミリー・ユルテベントとジャズサックス奏者のデビッド・フェットマン発案のプロジェクト。 ドビュッシーやラヴェルのような「色彩派」の作曲家や、詩的な音楽など、クラシック音楽とジャズの架け橋となる音の世界を確立

CD edbl / Brockwell Mixtape 2,640円(内税)

トム・ミッシュ、ジョルジャ・スミス、ヌバイア・ガルシアら擁する音楽シーンの発信地“サウス・ロンドン”から登場した驚異の才能=“エドブラック”が早くも新作を完成! そのエモーショナルでソウルフルなセンスには磨きが掛かるばかりの絶品アルバム!

NYジャズ David Binney Quartet / A Glimpse Of The Eternal 1,080円(内税)

独自の個性的なスタイルのアルト・サックス奏者デビッド・ビニー、CRISS CROSS10枚目となるアルバム。彼がこれまでにリリースしてきた作品とすこし色合いが違うストレートなバラードアルバムを志向した作品。自身のオリジナルに、マイケル・ケイン、ヴィンス・メンドーサ、ヤン・ガルバレグ、ラルフ・タウナーのナンバーとハリー・ウォーレンのスタンダードが選曲。

NYジャズ Misha Tsiganov Quintet / Misha's Wishes 1,080円(内税)

ロシアのサンクト・ペテルスブルグ出身、NYで精力的に活動しているピアニスト、ミーシャ・シガノフのCRISS CROSS4枚目となるリーダーアルバム。 トランペッター,アレックス・シピアジン、テナーサックス奏者テ、ナーシーマス・ブレイク、ベーシスト、ボリス・コズロフとドラマーのドナルド・エドワーズという長年の音楽仲間とのクインテットによる作品。

寺島レコード Harry Allen / My Reverie by Special Request 3,080円(内税)

「テナーサックスのフランク・シナトラ、スタンダード解釈の達人」とも評される、歌もの名人ハリー・アレンのバラード集。 寺島靖国氏が選曲した至極のジャズ・バラード。全曲寺島靖国氏の選曲で、ハリー・アレンがカルテットでバラードを吹く。 現代最高峰のテナー奏者が、ついに寺島レコードより作品をリリース!

ロシア痛快ハードバップ Egor Tokarev Quintet / Double Quintet 1,380円(内税)

イゴール・トカレフの最新作は、文字通り自身が率いる2種のクインテットをフィーチャーしたハードバップの決定版! 50年代の、ハードバップが最も成熟した時期のサウンド、演奏にこだわった聴き応え充分の1枚。 3,4,9曲目には、ロシアを代表するピアニストVahagn Hayrapetyanが素晴らしい演奏を聴かせるなど、聴きどころも満載! ハードバップ好き、サックス好きにぜひ聴いてほしい推薦盤です!

★Bill O’Connell / A Change is Gonna Come 2,350円(内税)

Savantレーベルから様々なフォーマット編成でコンスタントに新作を発表しているピアニスト/ アレンジャー、ビル・オコンネルの最新作。 長年の友人でもあるドラマー、スティーヴ・ジョーダンが参加。収録曲はファンク、ブルース、サンバ、カリプソリズムが中心の明るいサウンドそしてラストに収められたファンク調の等、聴きどころが盛りだくさんである

★Domenico Cipriano & Carmine Ioanna feat. Paolo Fresu / Ramificazioni 1,280円(内税)

詩人ドメニコ・シプリアーノとアコーディオン、キーボード、テナーサックス、カホンやパーカッションを演奏するマルチ・ミュージシャン、カルミネ・ロアーナのコラボレーション。 人気トランぺッター、パオロ・フレスも参加した、詩の世界とジャズの感性が融合した意欲作。

伊ワンホーン・カルテット Alberto Vianello Quartet / From Different Views 1,280円(内税)

マルチェロ・トノロが指揮するセロニアス・モンク・ビッグ・バンドでも活躍していたヴェネチア出身のサックス奏者アルベルト・ヴィアネロの初リーダー作品。

★Dimitri Grechi Espinoza Quartet / Are You Standard? 2,350円(内税)

ロシアとイタリアの血を引く俊英アルトサックス奏者ディミトリ・グレッキ・エスピノザ 、リシャール・ガリアーノ、パオロ・フレス、ステファーノ・ボラーニら 欧州の名だたるジャズメンと活動をともにしてきたベテラン ・ギタリスト、ロベルト・チェキェット、”Live at Venezze festival 2013”が好評を博した俊英ピアニスト、ステファーノ・オノラッティら実力派ミュージシャ人によるスタンダード集。

★Wayne Darling Trio / Empty Nester 2,450円(内税)

オーストリアを代表するベース奏者ウェイン・ダーリング率いるピアノトリオ作品。 ピアノには、Satin Doll盤やレア盤ハンターを中心に人気のFrankfurt Jazz Trio のピアニストでもあるオラフ・プーツシーンが参加。 ミィディアム〜アップテンポでは、歯切れ良いスインギーなピアノを聴かせてくれ、一方バラードやスローではそこはかとない叙情感あふれるピアニズムも垣間見せてくれます。

LP Mario Rusca Trio / Monochrome Blues(2LP) 6,250円(内税)

イタリア、トリノの偉大なピアニスト、マリオ・ルスカによる華麗なトリオ新録音作。 50年代末には演奏活動を初め、ルー・ドナルドソン、トニー・スコット、スタン・ゲッツ、ケニー・クラーク、ペッパー・アダムスなどの巨匠とも共演した大ベテランのマリオ・ルスカ。 本作は 4 曲のオリジナルと13 曲のスタンダードからなる構成で、タイトル通り「ブルース」にフォーカスしたアルバムとなっている。 発売前からジャイルス・ピーターソンの WORLD WIDE FMで取り上げられるなど、注目の一作。

10インチLP LUCY ANN POLK / LUCY ANN POLK WITH DAVE PELL OCTET 4,620円(内税)

寺島レコードで世界発CD化をしたルーシー・アン・ポルクの作品アナログで数量限定復刻! 中古で高値で取引されるレア盤をお見逃しなく! ルーシー・アン・ポルクの1954年作品。オリジナルはTREND盤、紫色のキュートなジャケットが印象的な10インチ盤を、寺島レコード15周年記念に復刻!

CD Etienne Mbappe NEC+ / Time Will Tell 3,850円(内税)

ジョン・マクラフリン4THディメンション、ザビヌル・シンジゲートで活躍したEtienne Mbappe率いるトリオEtienne MBAPPE NEC+によるアルバム。 Nicolas Viccaro (ds)、Christophe Cravero (piano, fender rhodes)でアグレッシブで爽快なピアノトリオが聞ける良盤。 初期のミシェル・カミロにも通じるようなドライブ感で超絶技巧と美しいハーモニーが融合する注目のアルバム。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら