おすすめ商品

詩的吟醸デュオ Eddie Gomez - Cesarius Alvim / Forever

販売価格 2,350円(内税)
購入数

Plus Loin Music PL4529
エディ・ゴメスの最新録音作品。
デュオ作品。
フランスのベテラン、セザリウス・アルヴィンは、70 年代はジャン・ピエール・マと組んだ諸作品や、伝説の名レーベルOwlの作品では、そのジャン・ピエールと、ダニエル・ユメールと組んだ作品を筆頭にベーシストとしてその名を馳せた存在。
一方で、最近の作品では、ピアニストとしても活躍。
そして、このピアノのセンスが素晴らしいです。
ビル・エヴァンスのあの世界を彷彿とさせてやまないリリシズム。
ハーモニーだって、ソロのラインだって、エヴァンス・・っ
とご本人、相当に影響をお受けになっていると思います。
加えて、この丁寧に弾き綴られる中音部のソフトで端正なピアノ、そして、美しく凛としたソロ・フレーズのコントラストの美しさ。
そこは、本人の音楽性に裏打ちされたセンスの賜物、と感
じます。
どの曲も、メロディアスなラインを奏で、ピアノと会話するように絡む呼吸感は、さすがゴメス!。
ショーター作曲のミステリアスなオープニング曲、スタンダードに加え、本人のオリジナル・コンポジションも秀逸。(M-4はタイトル通り、輝く星の光のような演奏・・)またルイス・エサによるM-8も切なさの極みのような演奏です。
以前にも共演経験があったという二人。
音数も控えめに、語り合う大人の音楽。
(新譜インフォより)

Eddie Gomez(b)
Cesarius Alvim(p)

1. Witch Hunt(Wayne Shorter)
2. Spring is Here(Richard Rodgers & Lorenz Hart)
3. Roda Vida(Cesarius Alvim)
4. Shining Star(Cesarius Alvim)
5. Forever(Eddie Gomez)
6. Children’s Song-A Tous les enfants du Monde(Cesarius Alvim)
7. Ode to a Dream(Cesarius Alvim)
8. The Dolphine(Luis Eca)
9. Lady CB(Eric Le Lann)
10. Invitation(Bronislau Kaper & Paul Francis Webster)
11. Boreal Paysage(Cesarius Alvim)
2010年作品

お取り寄せ

この商品を買った人はこんな商品も買ってます

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら