おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22137
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Francesco Maccianti / Songbook(CD) 2,450円(内税)

美しいタッチとメロディー・センスで魅了するピアニスト、フランチェスコ・マッチャンティの当ABEATレーベルからの4枚目となるリーダーアルバム。異なるスタイル、個性、表現力を持つ4人の並外れた歌手をフィーチャーし、マッチャンティ自身の抒情性とエレガンスを見事に組み合わせた作品に仕立て上げています。構成美と表現力に優れたこのアルバムは、リスナーを魅了してやまないでしょう。

LP UBUNTO / ABAFABANCA(LP) 4,500円(内税)

ブラジルのDJ/プロデューサー/マルチ奏者のUBUNTOの2022年作『Abafabanca』がレコードでリリース!エレクトロニック・ミュージックのモダンなテクスチャーとバイーアのディープなアフロのリズムがミックスされた素晴らしいダンストラック集となっている。

CD Bruno Berle / No Reino Dos Afetos 2 2,640円(内税)

白昼夢のようなローファイMPBを披露したデビュー作が大絶賛! いまもっとも新作を待ち望まれていたブラジル・アラゴアス出身のシンガー・ソングライター、ブルーノ・ベルリの2NDアルバム!

LP Bruno Berle / No Reino Dos Afetos 2 4,500円(内税)

白昼夢のようなローファイMPBを披露したデビュー作が大絶賛! いまもっとも新作を待ち望まれていたブラジル・アラゴアス出身のシンガー・ソングライター、ブルーノ・ベルリの2NDアルバム!

国内盤CD RUBEL / VOL.1 & 2 (28 PAGE BOOKLET、帯ライナー、歌詞対訳付) 2,750円(内税)

ブラジルを代表するSSW、RUBEL ブラジル音楽への回帰作であり、新たな代表作! ブラジル音楽の静と動を取り込み、最先端のサウンドを吸収する一方で伝統への敬意を込めた壮大な物語を創り上げたのである。

LP RUBEL / AS PALAVRAS VOL. 1 & 2 (2LP) 5,150円(内税)

ブラジルを代表するSSW、RUBEL ブラジル音楽への回帰作であり、新たな代表作! ブラジル音楽の静と動を取り込み、最先端のサウンドを吸収する一方で伝統への敬意を込めた壮大な物語を創り上げたのである。

★馬場智章・西口明宏・陸悠 Chaos / Tenors In Chaos(CD) 3,500円(内税)

JAZZシーンの「今」を突き走る3人のテナー・サックスプレイヤー西口明宏・馬場智章・陸悠が結集したスーパーグループ“Tenors In Chaos”黒田卓也プロデュースでaTak Recordからデビュー!支えるのは、デヴィッド・ブライアント(p)、須川崇志(b)、小田桐和寛(ds)という気鋭のミュージシャンたち。 代表的なスタンダードからメンバー各々のオリジナル楽曲を、ジャズの代名詞でもあるテナーサックス3本が真正面からストレートに熱い音を届ける。

★黒田卓也 aTAK / ZASU(CD) 3,500円(内税)

トランペッター黒田卓也を筆頭に、シーンを代表するプレイヤー15人からなる大所帯バンド"aTak"のデビュー作品。日本音楽シーンの重要人物が勢揃いし、アフロビート、ファンク、またソウルミュージックでフロアを激しく揺らす。

伊ピアノトリオ Federico Chiarofonte Trio / Underbrush(CD) 2,550円(内税)

イタリアの俊英ドラマー兼作曲家フェデリコ・キアーロフォンテ率いるピアノ・トリオによる初リーダーアルバム。現代ジャズのタームに見事に適合しており、作曲家の感性と探求、そして卓越したテクニックとハイセンスな感性で素晴らしいピアニズムを展開するヴィットリオ・ソリメーネのアドリブ能力により音楽が化学反応を起こし、スパークしています。

NYジャズ Win Pongsakorn Quartet / Time Has Changed(CD) 2,150円(内税)

温かい音色でソウルフルな演奏を聴かせる注目の実力派トランぺッター、ウィン・ポンサコーン(バンコク生まれ)による、Cellar Live第2弾。ケニー・ドーハムやアート・ファーマー,ブルー・ミッチェルらモダンジャズの王道プレイを継承した正統派作品。 トランペット・ファン、ハードバップ・ファンは要チェックです!

ポーランド・ギタートリオ Michal Kaczmarczyk Trio / Let's Take A Ride !(CD) 1,080円(内税)

ポーランドが生んだ若手ジャズ・ギタリスト、ミハウ・カチマルチクによる2024年作品。 バークリー音楽院で学んだ経験やニューヨーク・ジャズ・マスターズに参加した彼は、ジャズの伝統を重視し、巨匠のプレーへの尊敬に裏打ちされた表現を心がける一方、前衛的すぎず、伝統的すぎない彼独自の世界観でアルバムをユニークなものに仕立てています。

LP David Lee Jr. / Evolution(LP/magenta colour vinyl) 5,650円(内税)

ニューオリンズ出身のドラマー、デヴィッド・リー・ジュニアが1974年にニューヨークのマイナーレーベル(Supernal)からリリースしたスピリチュアル・ジャズの名盤「エヴォルーション」がアナログ盤LPで久々に再発。 ドラム/パーカッションがメインに鳴り響くサウンドにコズミックなファンク・サウンドをブレンドしたディープ・チューン満載!

未発表音源初CD化 Buddy Rich Trio / Trios 4,000円(内税)

米国を代表する伝説のジャズ・ドラマー、バディ・リッチがピアノトリオ編成でレコーディングした1976~1977年の未発表音源集。実力派のジョン・バー(ベース)とバリー・カイナー(ピアノ)とのトリオです。 バリー・カイナーは1955年ニューヨーク州ロチェスター出身のジャズピアニストで、ジャズ界からその才能を注目された矢先、オーバードーズが原因で1986年急死してしまいました。 そんな彼の数少ない天才的なプレイが聴ける貴重な録音と言えましょう。

★Patrick Bartley's Dreamweaver / The Dreamweaver(CD) 3,500円(内税)

2023 年に挟間美帆やエメット・コーエントリオのフィーチャーリング・プレイヤーとしての出演や SUGIZO (LUNA SEA) をリーダーとしたサイケデリック・ジャムバンド SHAG の客演等、幅広く活躍するサックスプレイヤー、パトリック・バートリー率いるバンド “ ドリームウィーバー ” のファーストアルバムが遂にリリース!このアルバムはまさに日本から世界のジャズ・シーンに放つユニバーサル・ランゲージ !

LP Mal Waldron & Gary Peacock / First Encounter 3,950円(内税)

マル・ウォルドロンが1971年来日時、録音した激レア盤がLP復刻! 日本ビクターで録音された作品でベースは、ゲイリー・ピーコック、ドラムスは、村上寛が参加している。 和的でモーダルな雰囲 気やマルお得意のモールス奏法、バップ要素も含んだ他にはない個性的な演奏が楽しめる。

★魚返明未 Ami Ogaeri Trio / 照らす(CD) 3,000円(内税)

映画『白鍵と黒鍵の間に』で音楽を担当した話題のジャズ・ピアニスト魚返明未、 新進気鋭ミュージシャンと抒情的かつ深淵な世界を表現した待望のピアノトリオ作品。

未発表音源初CD化 Buddy Rich Trio / Trios 4,000円(内税)

米国を代表する伝説のジャズ・ドラマー、バディ・リッチがピアノトリオ編成でレコーディングした1976~1977年の未発表音源集。実力派のジョン・バー(ベース)とバリー・カイナー(ピアノ)とのトリオです。 バリー・カイナーは1955年ニューヨーク州ロチェスター出身のジャズピアニストで、ジャズ界からその才能を注目された矢先、オーバードーズが原因で1986年急死してしまいました。 そんな彼の数少ない天才的なプレイが聴ける貴重な録音と言えましょう。

重量盤LP Miles Davis / Live In Zurich 1960(LP/180G) 2,850円(内税)

マイルス・デイヴィス・クインテットが1960年4月8日にスイスのチューリッヒにあるコンベンションセンター、コングレスハウスで行ったコンサートを完全収録した音源が180グラム重量盤LPでリリース!

★Brock, Lanzetti, Ogawa / Drawing Songs(CD) 2,750円(内税)

スナーキー・パピーから派生したトリオ、ブロック・ランゼッティ・オガワによるアルバム。 ロックダウン時にスナーキー・パピーのツアーが全てキャンセル、それをきっかけにメンバー3人が立ち上げたというユニット。 ヴァイオリン、ギター、パーカッションが心地よく鳴り響く佳曲がならぶ。

★Alexander Claffy / Memento(CD) 2,150円(内税)

NYで着実にキャリアを積み重ねている俊英ベース奏者、アレキサンダー・クラッフィーの新作はカート・ローゼンウィンケル (g),デヴィッド・キコスキー (p)、シモン・ムリエ (vib)、エリック・アレクサンダー (ts)、ステイシー・ディラード (ts)らNYの第一線で活躍しているミュージシャンを曲によりフィーチャーしたポスト・バップ作品。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら