おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22120
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
待望新作 Helge Lien Trio / NATSUKASII 2,400円(内税)

ヘルゲは、ますます彼の「ヘルゲ」という音楽的な或る意味ジャンルを、確立させ、ついに極まったと感じている。そして、更に多くのリスナーに聴かれ、深く心に浸透する音楽を作り続けていると確信するに至っている。(山本隆氏ライナーノーツより)

待望再発!Michel Sardaby Trio / Night Blossom 2,592円(内税)

数あるDIW作品の中から、寺島氏が愛してやまないベスト・ピアノ・トリオを新仕様にて再発売。サルダビー入門には絶好の作品であり、最もピアノトリオらしいと言わしめた佳作がここに蘇る。

スロバキア・ピアノトリオ Nothing But Swing Trio / Plays Komeda 2,550円(内税)

スロバキアが生んだ伝統的モダン・ジャズを志向するピアノ・トリオが、隣国ポーランドの伝説的ジャズマンでピアニスト兼作曲家のクシシュトフ・コメダに捧げた1枚。抒情的で奇を衒わない彼らの演奏が、コメダの魅力を余すところなく引き出しています。

ピアノトリオ+VO Gaea Schell / After The Rain 1,280円(内税)

西海岸で地道な活動を続ける女流ピアニスト兼ヴォーカリストの、スタンダードを中心に、メロディアスな自作曲も織り交ぜた好感度大の1枚。曲によってはヴォーカルも披露しています。

レア本掲載隠れ名盤 Chris Lomheim Trio / ...And You've Been Waiting ? 2,550円(内税)

エヴァンス派のピアニスト、作曲家としても高い評価を得ている Chris Lomheim の初リーダー作品。3年前に再発されるも、再び市場から姿を消し、再々プレスが待ち望まれていた本作、まだ未入手のかたは、今回是非!

B・リンチ参加 MICHELE FRANZINI QUARTET / ODD STORIES 2,850円(内税)

ミケーレ・フランチーニが、ダイナミックなピアノ・タッチで魅了する2006年作品。ブライアン・リンチも自己のリーダー作同様に気合の入ったプレイを繰り広げた充実のカルテット作品。

最新作 Karrin Allyson / Round Midnight 2,100円(内税)

コンコード・ジャズを代表するボーカリスト、カーリン・アリソンの新作。今回は、自身でピアノ、キーボードも担当して、持ち前の陰影感溢れたリリカルな世界を描きあげています。

★Mary Ellen Desmond / Darn That Dream 2,750円(内税)

フィラデルフィア在住の女性ボーカリストがシルキーでラグジュアリーな歌声を聴かせた1998年作品。ピアノトリオ+ギターのカルテットを中心曲により、サックス、トランペット(ジョン・スワナ!!)のソロが加わります。

★Jurgen Friedrich Trio / VOYAGE OUT 2,350円(内税)

Jurgen Friedrichが、不動のメンバーで録音した1998年作品。ストイックで硬質なリリシズムが、全体を覆っており、ユーロ・ジャズのピュアなピアニズムが繰り広げられた逸品。

★Bill Crow, Hiroshi Yamazaki & John Cutrone / Embraceable You 2,850円(内税)

50年代からジャズ・ジャイアンツの屋台骨を支えてきた名ベーシスト、ビル・クロウ。ベテランらしい滋味溢れる素晴らしいピアノトリオ作品を届けてくれました。

絶好調テナー ERIC ALEXANDER QUARTET / DON'T FOLLOW THE CROWD 2,100円(内税)

エリック・アレキサンダーがお馴染みのメンバーと組んで吹き込んだワン・ホーン・カルテットによる最新作。落ち着きに溢れたブローを繰り広げるオリジナルの1曲目から、余裕綽綽の演奏がファンの心をときめかすに違いない。

待望新作 Jeff ''Tain'' Watts Quartet / Family 2,450円(内税)

ジェフ・ワッツの新作は、スティーブ・ウィルソンのサックスをフロントに据えたカルテット作品。フレキシブルで、切れ味と推進力溢れるドラミングが、ますます冴えわたっており、どのような方向へも即座に対応できる多面的な音楽性を有するポスト・バップ作品。

★Jessica Lee / Persistence 2,350円(内税)

激レア盤復刻 ENRICO PIERANUNZI / NEW AND OLD JAZZ SOUND 2,300円(内税)

Edi Panに1975年から76年にかけて録音されたエンリコ・ピアレヌンツィの最も初期に属する作品がなんと復刻!エクストラ・レアな一枚!貴重な記録であるとともに、ファンならば是非一度耳にしたい作品です。4ページの詳細なブックレット付き

エンリコ初期作 BILL SMITH & ENRICO PIERANUNZI / THE ROME SESSIONS 2,100円(内税)

こちらは、クラリネット奏者ビル・スミスとエンリコがローマで繰り広げたセッション。ピエロ・ピッチオー二という作曲家の作品を取り上げてりルと言うほかは、現在詳細が不明。こちらも非常に気になる一枚には違いありません。9ページのブックレット付き。

★FRANCO D’ANDREA TRIO / KICK OFF 2,600円(内税)

イタリアの重鎮ピアニスト、フランコ・ダンドレアが、ジョバン二・トマーゾ、ロベルト・ガットという60年代からの音楽仲間と録音したピアノトリオ作品。

北欧本格ハードバップ TONIGHT AT NOON / TO MINGUS, WITH LOVE 2,450円(内税)

フィンランドの若手実力派が、チャールス・ミンガスにトリビュートした作品。2サックス、トランペットのアンサンブルは、分厚く迫力があり、とても北欧のバンドとは思えないほど黒っぽくグルービーでファンキーなサウンドがしています。

★CHARLES DAVIS/BARRY HARRIS QUARTET / REFLECTIONS 2,600円(内税)

チャールズ・デイビス、バリー・ハリスら全員アメリカのミュージシャンによる録音。50年代からジャズ界の一線で活躍し続けているベテランならではの緩急自在の演奏が素晴らしい。

S・ブレイク参加 VICTOR LEWIS QUINTET / KNOW IT TODAY 2,350円(内税)

これは、ヴィクター・ルイスの隠れた傑作。ルイスはそのフレキシブルでシャープなドラミングはもとより、作曲の才能が素晴らしい。シーマス・ブレイクの最も初期の録音に当たり、初々しいプレイは将来の大成を予感させる。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら