おすすめ商品
売れ筋商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22228
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
仏ハードバップ注目作 Pinktown 5Tet / Pinktown 5Tet 2,850円(内税)

ピアニストのフィリップ・レオジェがリーダーを務める5人の若いトゥールーズ出身のジャズマンによる5人組。 本作は60年代のブルーノート・レーベルに敬意を込めたアルバムを制作したもの。 敬愛するハービー・ハンコック、ホレス・シルバー、ウェイン・ショーターの曲を一曲ずつと、メンバー全員がそれぞれ作曲を担当したオリジナルを収録している。

仏ピアノトリオ Mathias Berger-Forestier Trio / In The Fridge 2,850円(内税)

ピアニスト/ 作曲家のマティアス・ベルガー・フォレスティアがリーダーを務めるトリオによるアルバム。 ドラムのコランタン・リオ、コントラバスのイヴァン・レシャールとともに、古い工場で美しい古いフランス製のピアノを囲んで、生演奏に近い状態でこの作品を録音。 Bad PlusとE.S.T.の中間のようなサウンドで、ロックよりのリズムとピアノの軽やかなメロディが特徴的。

★Michael Eckroth / Plena 2,200円(内税)

ラテンジャズに造詣の深いアメリカのピアニスト、マイケル・エクロスが名門TRUTH REVOLUTIONからリーダー作を発表! 多彩なゲストを迎えつつ、プレーナというタイトル通りラテンのリズムを解析・再構築したカラフルにして多層的なアンサンブルを披露。 今年リリースされたラテンジャズのなかでも屈指と言える一枚だ。

CD Roberto Laneri / South Of No Border 2,650円(内税)

奇妙なエキゾチカ、熱帯主義のアラベスク、ニーノ・ロータによるフェリーニ映画サントラのような究極の美が融合した、鬼才音楽家/クラリネット奏者ロベルト・ラネリのニューアルバム! 中東のリチュアル・ジャズのような冒頭曲に始まり、時空の歪んだブラジル名曲 "Tico Tico" カバー、南国のジャングルに迷い込んだかのような "Islands"、映画のサウンドトラックのような "Con Tigo En La Distancia"などなど、聴く者をここではないどこかへと導く不思議なサウンドトリップ!

LP Roberto Laneri / South Of No Border 3,300円(内税)

奇妙なエキゾチカ、熱帯主義のアラベスク、ニーノ・ロータによるフェリーニ映画サントラのような究極の美が融合した、鬼才音楽家/クラリネット奏者ロベルト・ラネリのニューアルバム! 中東のリチュアル・ジャズのような冒頭曲に始まり、時空の歪んだブラジル名曲 "Tico Tico" カバー、南国のジャングルに迷い込んだかのような "Islands"、映画のサウンドトラックのような "Con Tigo En La Distancia"などなど、聴く者をここではないどこかへと導く不思議なサウンドトリップ!

アフリカン・ディアスポラ音楽の最先端 Weedie Braimah / The Hands Of Time 2,650円(内税)

クリスチャン・スコットやマーカス・ストリックランドらの作品などに参加してきた稀代の打楽器奏者、ウィーディー・ブライマのソロデビュー作。アフリカ音楽の伝統的要素を多分に含みつつも、ジャズやヒップホップ、R&Bといったアメリカの黒人音楽とスムースに融合したアフリカン・ディアスポラ音楽の最先端がここに!! そしてChristian Scott、Cory Henry、Terrace Martin、Pedrito Martinezもゲスト参加! これは濃い、濃すぎます!

LP ONE NIGHT IN PELICAN / AFRO MODERN DREAMS 1974-1977 (2LP) 4,650円(内税)

これは強烈! 南ア音楽復刻のスペシャリスト MATSULI 監修による、南ア産ジャズ、ファンク、フュージョン、ディスコのコンピレーションが登場! その極上の内容はもちろん、アパルトヘイト最盛期におけるソウェトのナイトクラブやその背景などの解説もありと資料性もばっちりです。注目集める南ア音楽の歴史的背景を知るコンピとしてはもちろん、ジャズ系DJにもマストな一枚です!

CD Lucio Silva Souza / Cinco 2,420円(内税)

ブラジルを代表するアーティストへと飛躍を遂げたシンガー・ソングライター、シルヴァの最新作が待望のCD/LPリリース! トロピカルなリズムとエレガントなアレンジ、一度聴いたら頭から離れないポップなメロディ...。 間違いなく近年屈指のブラジル音楽アルバムです!

激レア盤世界初CD化 Jorge Lopez Ruiz / Interpreta A Jorge Lopez Ruiz 2,450円(内税)

アルゼンチン・ジャズを代表するベーシスト、ホルヘ・ロペス・ルイスが1966年に発表した激レア盤が世界初CD復刻!1961年「B.A. Jazz」と1967年「El Grito」の間に発表された作品で、発表から50年以上どのフォーマットでも再発されてこなかった至宝盤が遂に復刻です。 熱くスモークされた当時のモダン・ジャズの熱気そのものがパッケージされたような楽曲(ロペス・ルイス作曲のオリジナル!)と演奏に、往年のジャズファンの皆様も「そうそうこの雰囲気!」と唸ること請け合いの極上モダン・ジャズ作品。

待望新作 Rebecca Martin / After Midnight 2,750円(内税)

現代ジャズヴォーカル・シーンのレジェンド、レベッカ・マーティン待望の最新作。ラリー・グレナディア、ポルトガルの名門「オーケストラ・ジャズ・デ・マトシニョス(OJM)」と共に自身の名曲やスタンダードを歌う、インティメイトなアルバム。レベッカの「スモール・バンドのような雰囲気で」という狙いのもと、ラージ・アンサンブルのコンテクストで親密さを表現したアレンジが絶品。

心温まるデュオ作 Tommaso Sgammini – Filippo Macchiarelli / Stanzia 1,280円(内税)

ピアノとダブルベースによる心温まるデュオ作。 ピアニスト、トマーゾ・スカミーニとベーシスト、フィリッポ・マッキアレリのインティメートでリリシズム溢れるデュオ。 2人のオリジナル中心に、クリフォード・ブラウンの「ジョイ・スプリング」セロニアス・モンクの「ラウンド・ミッドナイト」などを」選曲。 3曲でゲストに女性ヴォーカル参加。

★大西順子 Junko Onishi Quartet / Grand Voyage 3,000円(内税)

大西順子トリオにパーカッション大儀見元が加わった最強グルーヴィング・カルテット、待望の初レコーディング。 描かれる壮大な冒険譚。 ゲストに小野リサ(vo, g)参加!大西自身が“初めての作曲法”と語る物語的創作、そして選曲による、壮大な冒険譚が幕を開ける。

★Kurt Rosenwinkel / Plays Piano 2,530円(内税)

現代ジャズ最重要ギタリスト、カート・ローゼンウィンケルが見せる新たな世界、ソロピアノ・アルバムが登場!書き下ろしを含む全曲オリジナル曲。 カートのピアノ愛で彩られたリリカルなソロピアノ集。

★Sverre Gjorvad / Time to Illuminate Earth 2,450円(内税)

北ノルウェー、ハンメルフェストで活動しているドラマーとパーカッショニスト、スヴェッレ・ヨルヴァ 5枚目のアルバムは「地球の頂上から見た世界」に焦点が当てられました。映画的アプローチをとり、「サウンドによって形を変える自然」「時とメロディの再構築によって変形するサウンド」「ストーリーに変わっていくメロディ」と、前作をさらに「ダーク」に「不安げ」にした音風景を展開させていきます。

★Liv Hanne Haugen / Hage 2,450円(内税)

ティエリ・ジロー 、リヴ・ハンネ・ハウゲン 、オイスタイン・ブリクスらフランスとノルウェーのプレーヤーがコラボレートしたグループ「LIV(リヴ)」の新作。前作と同様、ジャズ、ポップ、エスノ、パンク、ソウル、サーミ・ヨイクといったさまざまな背景 を感じさせる、特定のスタイルやジャンルに分類されないアルバムです。

北欧美メロ・ピアノトリオ Christian Reim Trio / TRIO 2,450円(内税)

ノルウェーの伝説的なピアニスト 、クリスチャン・レイムのトリオ作品がJazzaggression Recordsからリリース。 5曲に剛腕ベーシスト、インゲブリクト・ホーケル・フラーテンが参加! スウェーデンのトラッドを取り上げるなど全編非常にメロディックで、どこかヨーロッパの街角や自然の情景が浮かんでくる楽曲と次々と溢れる美メロに酔いしれるピアノ・トリオ作品です。

NYジャズ Harold Mabern / Mabern Plays Coltrane 2,450円(内税)

2019年9月に惜しくも世を去った ハロルド・メイバーンのコルトレーン作品を集めたライヴ盤。エリック・アレキ「Blue Train」「Impressions」「Naima」等、コルトレーン作の有名曲が 6 曲。全曲で熱い演奏が繰り広げられています!

CD Doug Carn / Adams Apple 2,750円(内税)

レーベルを代表するアーティスト、ダグ・カーンが〈ブラック・ジャズ〉に残した4枚目のアルバム! 事実上〈Black Jazz Records〉の最後のリリースとなった作品で、終わりに相応しい大名盤!愉快でソウルフルな楽曲が立て続けに披露される〈ブラック・ジャズ・レコーズ〉史上最も多幸感溢れた一枚。

LP Doug Carn / Adams Apple 3,960円(内税)

レーベルを代表するアーティスト、ダグ・カーンが〈ブラック・ジャズ〉に残した4枚目のアルバム! 事実上〈Black Jazz Records〉の最後のリリースとなった作品で、終わりに相応しい大名盤!愉快でソウルフルな楽曲が立て続けに披露される〈ブラック・ジャズ・レコーズ〉史上最も多幸感溢れた一枚。

CD Calvin Keys / Proceed With Caution! 2,750円(内税)

〈Black Jazz Records〉の看板ギタリスト、カルヴィン・キイズによる2枚目のアルバム。 時にアグレッシブ、時にメロウで更に自由度を増した最高峰のグルーヴが極上のブラックネスを生み出した奇跡の一枚。あのパット・メセニーが「Calvin's Keys」という楽曲を作ってしまうのも頷けます!

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら