おすすめ商品
売れ筋商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22193
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Liv Hanne Haugen / Hage 2,450円(内税)

ティエリ・ジロー 、リヴ・ハンネ・ハウゲン 、オイスタイン・ブリクスらフランスとノルウェーのプレーヤーがコラボレートしたグループ「LIV(リヴ)」の新作。前作と同様、ジャズ、ポップ、エスノ、パンク、ソウル、サーミ・ヨイクといったさまざまな背景 を感じさせる、特定のスタイルやジャンルに分類されないアルバムです。

北欧美メロ・ピアノトリオ Christian Reim Trio / TRIO 2,450円(内税)

ノルウェーの伝説的なピアニスト 、クリスチャン・レイムのトリオ作品がJazzaggression Recordsからリリース。 5曲に剛腕ベーシスト、インゲブリクト・ホーケル・フラーテンが参加! スウェーデンのトラッドを取り上げるなど全編非常にメロディックで、どこかヨーロッパの街角や自然の情景が浮かんでくる楽曲と次々と溢れる美メロに酔いしれるピアノ・トリオ作品です。

NYジャズ Harold Mabern / Mabern Plays Coltrane 2,450円(内税)

2019年9月に惜しくも世を去った ハロルド・メイバーンのコルトレーン作品を集めたライヴ盤。エリック・アレキ「Blue Train」「Impressions」「Naima」等、コルトレーン作の有名曲が 6 曲。全曲で熱い演奏が繰り広げられています!

CD Doug Carn / Adams Apple 2,750円(内税)

レーベルを代表するアーティスト、ダグ・カーンが〈ブラック・ジャズ〉に残した4枚目のアルバム! 事実上〈Black Jazz Records〉の最後のリリースとなった作品で、終わりに相応しい大名盤!愉快でソウルフルな楽曲が立て続けに披露される〈ブラック・ジャズ・レコーズ〉史上最も多幸感溢れた一枚。

LP Doug Carn / Adams Apple 3,960円(内税)

レーベルを代表するアーティスト、ダグ・カーンが〈ブラック・ジャズ〉に残した4枚目のアルバム! 事実上〈Black Jazz Records〉の最後のリリースとなった作品で、終わりに相応しい大名盤!愉快でソウルフルな楽曲が立て続けに披露される〈ブラック・ジャズ・レコーズ〉史上最も多幸感溢れた一枚。

CD Calvin Keys / Proceed With Caution! 2,750円(内税)

〈Black Jazz Records〉の看板ギタリスト、カルヴィン・キイズによる2枚目のアルバム。 時にアグレッシブ、時にメロウで更に自由度を増した最高峰のグルーヴが極上のブラックネスを生み出した奇跡の一枚。あのパット・メセニーが「Calvin's Keys」という楽曲を作ってしまうのも頷けます!

★KENNY BARRON TRIO / LEMURIA-SEASCAPE 1,540円(内税)

アメリカ・ジャズ界最高の栄誉といわれる“NEAジャズ・マスター賞”に輝く巨匠ピアニスト、ケニー・バロンの定番アルバムが再登場。 スタン・ゲッツとの感動的なデュオ・アルバム『ピープル・タイム』とほぼ同時期の、ピアノ・トリオ編成による会心の演奏だ。録音はルディ・ヴァン・ゲルダー!

★DAVID LIEBMAN / JOY - THE MUSIC OF JOHN COLTRANE 1,540円(内税)

ジャズ・サックスの可能性を探求し続けるリーブマンが、“心の師”ジョン・コルトレーンの楽曲に大編成で取り組んだ意欲作。アレンジャーにはジム・マクニーリー、コンラッド・ハーウィグ、エーロ・コイヴィストイネンらも起用、ラージ・アンサンブル・ファンも必聴必携の一枚に仕上がっている。

★DAVID LIEBMAN / CLASSIC BALLADS 1,540円(内税)

マイルス・デイヴィスやエルヴィン・ジョーンズのバンドで鬼気迫るプレイを繰り広げたリーブマンが、満を持して制作したスタンダード・ナンバー集。ヴィック・ジュリスのギターとスティーヴ・ギルモアのベースをバックに、「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」などバラードの数々をソプラノ・サックスで綴る。

★KLAUS IGNATZEK QUINTET / SILENT HORNS 1,540円(内税)

ドイツ出身の名ピアニストが、ファッツ・ナヴァロ、リー・モーガン、ケニー・ドーハム、ブッカー・リトルら伝説的モダン・ジャズ・トランペッターに表敬した極上ハード・バップ・アルバム。クラウディオ・ロディティ(ブラジル出身)とグスタヴォ・ベルガリ(アルゼンチン出身)の2トランペットが大活躍。

★SELDON POWELL / END PLAY 1,540円(内税)

1950年代に録音したルースト盤でジャズ通から圧倒的な支持を受ける職人肌のサックス奏者、セルダン・パウエルが他界する3年半ほど前に残したラスト・メッセージ(93年録音)。クラーク・テリー、バリー・ハリスなどほぼ同世代のベテランと共に、これぞジャズの極みというべきプレイで唸らせる。

★SHIRLEY SCOTT TRIO / BLUES EVERYWHERE 1,540円(内税)

60年代に元夫スタンリー・タレンタインとのコンビで絶大な人気を得たオルガン奏者が、ピアニストとしての本領を発揮した1991年のレコーディング。ウェス・モンゴメリー唯一の欧州ツアーに同行したアーサー・ハーパー、シャーリーと数々の共演盤を残すミッキー・ローカーも極上のサポートを聴かせる。

★JOE CHAMBERS QUINTET / PHANTOM OF THE CITY 1,540円(内税)

1960年代の、いわゆる“ブルーノート新主流派ジャズ”のリズム面をトニー・ウィリアムス、エルヴィン・ジョーンズと牽引した偉才ジョー・チェンバースによる白熱のライヴ盤。ウェイン・ショーターやジョー・ヘンダーソンの曲も演奏、元マイルス・デイヴィス・バンドのボブ・バーグも壮絶なプレイを繰り広げる。

★LOUIS HAYES SEXTET / CRAWL 1,540円(内税)

ホレス・シルヴァー、キャノンボール・アダレイ、オスカー・ピーターソンら錚々たる面々を歯切れのよいプレイで支えてきた名ドラマーが、自身のユニットで問うモダン・ジャズの王道。ゲイリー・バーツ(元NTUトゥループ)やクリント・ヒューストン(元チャールズ・トリヴァー・ミュージックINC)も参加。

★GENE DINOVI TRIO / RENAISSANCE OF A JAZZ MASTER 1,540円(内税)

40年代からベニー・グッドマン、レスター・ヤングらと共演。ジャズ界の名脇役ピアニストが、リーダーとしての魅力を存分に発揮した一枚が約25年ぶりに国内盤として再登場。デイヴ・ヤング(元オスカー・ピーターソン・カルテット)、テリー・クラーク(元ジム・ホール・トリオ)と、共演者も極上!

★KYLE EASTWOOD / SONGS FROM THE CHATEAU 1,540円(内税)

映画監督/俳優クリント・イーストウッドの愛息、カイル・イーストウッドがベーシスト/作曲家として更なる進境を示した通算5枚目のリーダー・アルバム。レギュラー・ユニットならではのタイトなサウンド作り、新天地パリでの日々を反映したヨーロピアン・テイストの作風でリスナーを魅了する。

★KYLE EASTWOOD / METROPOLITAIN 1,540円(内税)

父クリント・イーストウッドの映画『硫黄島からの手紙』『グラン・トリノ』等のサウンドトラックも手掛けるカイル・イーストウッドの、通算4枚目となるリーダー・アルバム。マヌ・カチェ、ティル・ブレナー、エリック・レニーニら豪華メンバーと共に、巧みなベース・プレイとメロディ・メイカーぶりを披露。

★STACEY KENT / BOY NEXT DOOR 1,540円(内税)

ステイシー・ケントのキャンディド・レーベルにおける最終アルバムは、トニー・ベネットからポール・サイモンまで、敬愛するシンガーゆかりの曲を集めた豪華なソングブック。なかでもボサノヴァ・アレンジの「ユーヴ・ガット・ア・フレンド」、ジャンプ&ジャイヴ色の濃い「ウー・シュビー・ドゥビー」は絶品。

★STACEY KENT / IN LOVE AGAIN 1,540円(内税)

20世紀アメリカを代表するヒット・メイカーのひとり、リチャード・ロジャースの楽曲にスポットを当てた一作。ミュージカル『王様と私』からの「シャル・ウィ・ダンス?」、『南太平洋』からの「バリ・ハイ」など幅広い層に愛される名曲の数々を、"ジャズ・ソングバード"ことステイシー・ケントの歌声で聴く喜びは格別。

★STACEY KENT / DREAMSVILLE 1,540円(内税)

現役最高峰ヴォーカリストのひとり、ステイシー・ケントの名をいちやく広めた2000年制作の名盤が久しぶりに再登場。夫君のサックス奏者ジム・トムリンソンを含むバンドをバックに、ヘンリー・マンシーニ、ジョージ&アイラ・ガーシュウィン、デイヴ・フリッシュバーグ等の書いたバラードの逸品を歌い込む。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら