おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22121
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★JOACHIM SCHOENECKER / IN THE MOMENT 1,800円(内税)

パット・マルティーノにも認められた新鋭ギタリストの記念すべきデビューアルバム。いきなり10曲中8曲がオリジナルという意欲作で、クリス・ポッターが参加していることからも要注目のアイテム。乾いたサウンドが耳に心地よいです。

★LOREN STILLMAN QUARTET / HOW SWEET IT IS 2,550円(内税)

美しい音色と独特の世界観。逸脱したアイデアを元に繰り広げるアドリブの数々。全曲オリジナルという意欲作で、作曲家としてもアピールする一枚です。

★HARRY ALLEN QUINTET / A NIGHT AT BIRDLAND VOLUME 2 2,350円(内税)

若手では恐らく最も甘くてムードあふれるサウンドを誇るハリー・アレンの、バードランドで演奏したライブ録音を収録した2枚のアルバムの第2弾。この頃はアップテンポの曲もあり、なかなかハードバップな演奏を聴かせてくれます。

★BENNY LACKNER TRIO / SIGN OF THE TIMES 2,200円(内税)

ブラッド・メルドーに続く逸材として、ジャズ・ピアノの最先端を走るベニー・ラックナー。この最新作では一層、彼の独創性に磨きがかかり、多種多様なキーボード類の採用も目が覚めるような効果をあげています。

★MUNDELL LOWE/HENDRIK MEURKENS / MUNDELL’S MOODS 2,350円(内税)

フィーチャリング・ギタリストとしてのマンデル・ロウを迎えたアルバム。コンコードで活躍中のミュルケンスのバイブも生き、かなり高度な内容になっています。

★ROY POWELL / NORTH BY NORTHWEST 2,400円(内税)

メジャーステップのきっかけになるであろう、ロイ・パウエルのNagel Heyerのセカンドアルバムです。A・アンデルセン参加。しっかりとしたピアノタッチが魅力の一枚です。

★BRIAN LYNCH / 24/7 2,200円(内税)

屈指の実力トランペッターの、これがNagel Heyerでのデビューアルバム。ハーマン・ミュートが割れそうなほど張りのある吹き方も伸びやかでムーディなサウンドでバラードをしっとりと演奏することも出来ます。

★DAISUKE ABE / ON MY WAY BACK HOME 1,850円(内税)

9曲全て阿部大輔のオリジナル。その個性的で印象的なオリジナル曲は阿部自身のバンドはもとよりロドニー・グリーン・グループ、アーロン・パークス・バンド等でも演奏され好評を得ています。

★KEN PEPLOWSKI / LOST IN THE STARS 2,350円(内税)

本アルバムは2001年、ペプロウスキーが、ニューヨーク最高のリズム・セクションを従えて録音したワン・ホーンの大傑作です。小細工は一切なし、深みのある音色がたまりません。これぞモダン・ジャズという納得の1枚。

★ERIC REED / HAPPINESS 2,200円(内税)

ホーンをふんだんに起用した分厚いサウンドと、軽いタッチのピアノが妙なおもしろさを醸し出した、タイトル通りハッピーでゴージャスなアルバム。重量オーバーになりかねない、聴き応え十分の作品です。

廃盤 LYNN SEATON TRIO / PUTTIN’ ON THE RITZ 1,850円(内税)

Nagel Heyerでは久々のバップスウィングのピアノトリオアルバム。選曲はほとんどがオリジナル曲で、バラード、アップテンポ問わずしっかりとスウィングののリズムに乗りながら、ベースがリードする為個性的な雰囲気もあってとても深みのある一枚。

★WAYNE ESCOFFERY / TIMES CHANGE 1,850円(内税)

ウェイン・エスコフェリーのデビュー作品。ピアノはジョシュア・レッドマンなどとも共演歴のあるアーロン・ゴールドバーグで、ピアノも思いっきり満喫できる、若手アーティストたちによる快心の一作。

白熱テナー Krzysztof Urbanski Quartet / Urbanski 2,350円(内税)

倍音が豊かなサックスの鳴り、表現力豊かな引き出しの多いフレージングなどなど、要注目の存在Krzysztof Urbanski 白熱のワンホーン・カルテット作品。ポーランドの最新モダン・ジャズを是非満喫していただきたいです。

遂に再入荷 Andrzej Jagodzinski Trio / Chopin Live 2,650円(内税)

ショパン・ジャズの決定盤 from ポーランド、10年ぶりの再入荷!ショパンのジャズものの中で一際輝いた存在となっているポローニャのヤゴジンスキー、「ショパン」と「ショパン・ライブ」の2作品!この機会を見逃さないでください。

★Moncef Genoud Trio / Metissage 2,750円(内税)

モンセフ・ジェヌの11枚目となる待望の新作!モード路線を基本としながら、様々なスタイルやムードをリズムやハーモニーのアレンジに凝った楽曲の中で、試した意欲作。

★Matija Dedic Trio / MD in NYC 2,100円(内税)

東ヨーロッパのジャズ・シーンで注目の存在となっているピアニストのワールド・デビュー盤。持ち前の美しく透明感のあるタッチとバネに富んだNYリズム陣が好対照をなした作品となっており、センスの良さを感じるフレッシュな作品。

J・ヴァン・ルーラー参加 Jasper Blom Quartet / Dexterity 2,650円(内税)

オランダでヴァーサイタルなスタイルで注目を浴びているサックス奏者Jasper Blomのカルテット作品。ジェシー・ヴァン・ルーラーが参加しており、いつもとは様変わりのプレイを展開。アグレッシブでクリエイティブなワンホーン作品!

★Orrin Evans / Candlelight All Stars 2,350円(内税)

ニュージャージー州Trentonにあるジャズクラブ“キャンドルライト"でセッションを録音した作品。今や世界的に活躍するオリン・エバンスの帰郷を記念して特別に召集されたエイブラハム・バートンら凄腕メンバーによるスペシャル・セッションの模様が記録されている。

★Ull Mock Trio / ARSIS 2,450円(内税)

持ち前の味である硬質なリリシズムは健在!ゆったりとした気分で身を任せられる、それでいてジャズの醍醐味であるインタープレイの妙味やスリリングな展開を満喫できる流麗なピアノトリオ作品。選曲面からいってもアピール度大!

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら