おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22201
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Wataru Sato / Fading Spaces 3,080円(内税)

日本のピアニスト/マルチ・コンポーザー Wataru Sato ポスト・クラシカルの名門レーベルErased Tapesに所属する“世界最速”のピアニストLubomyr Melnykに師事したミニマルの新鋭が、弦カルテットと奏でた最新ストリングス・アルバム 鎌倉浄明寺にあるホールの録音空間を音・映像で立体的にパッケージングした「Fading Spaces」

★Scott Hamilton With The Rene ten Cate Quartet / Live In The Netherlands 2,950円(内税)

モダン・スイング・テナーの第一人者スコット・ハミルトンの新作は チーズの名前で知られるオランダ南ホラント州の街ゴーダで録音されたライブ作品。 ヴィブラフォニストのルネ・テン・ケイトのカルテットと共演したもので、ピアノは、わが国でも人気のヨハン・クレメントが参加! バンドメンバーの誰もが音楽を良くするために何が必要かを理解し、ベストパフォーマンスを繰り広げた一枚です。

★Toggi Jonsson Quartet / Hagi 2,200円(内税)

アイスランドのジャズ・ベーシスト、トッギ・ジョンソンによる最新リーダー作! ベース、ピアノ、ギター、ドラムのオーソドックスなカルテット編成。 ブルース、フォーク、カントリー、R&B等アメリカのルーツ音楽への憧憬をストレートに表現しつつも、現代ジャズならではの先進性を個性豊かに反映させた楽曲の数々は聴き応え充分! どこかビル・フリゼールやブライアン・ブレイド・フェロウシップ等の世界観を連想させる心温まる推薦盤です!

CD The Bobby Hamilton Quintet Unliimited / Dream Queen 2,640円(内税)

ジャズ系レア・グルーヴの最高峰!幻の名盤が、オリジナル・マスターテープからの最新デジタルリマスタリングで蘇る!鍵盤奏者、パーカッショニストでもあるボビー・ハミルトンを中心に1972年にレコーディングされた本作、当時はNYのマイナーレーベルからのリリースではありましたが、そのサウンドの素晴しらと希少度が相まってディガーの間では"幻の名盤"と称されていたほどの逸品!

LP The Bobby Hamilton Quintet Unliimited / Dream Queen 3,850円(内税)

ジャズ系レア・グルーヴの最高峰!幻の名盤が、オリジナル・マスターテープからの最新デジタルリマスタリングで蘇る!鍵盤奏者、パーカッショニストでもあるボビー・ハミルトンを中心に1972年にレコーディングされた本作、当時はNYのマイナーレーベルからのリリースではありましたが、そのサウンドの素晴しらと希少度が相まってディガーの間では"幻の名盤"と称されていたほどの逸品!

★Mimi Verderame 〜 Jesse Vanruller Trio / Trap 2,450円(内税)

べルギーのベテラン・ドラマー、ミミ・ベルデラムが世界的な賞賛を浴びるオランダ・ジャズギターの俊英ジェシ・ヴァン・ルーラーらとトリオで吹き込んだ注目盤。 曲により女性ヴォーカリストレディ・リンが参加、味わい深いヴォーカルを聴かせてくれます。 オリジナルから「ブルース・イン・ザ・ナイト」「アイル・クローズド・マイ・アイズ」などスタンダード、デューク・エリントン、ジョー・ヘンダーソン、ケニー・ドーハムのナンバーまでスインギー&情感豊かにプレーした聴きごたえ抜群の一枚。

LP Joe Harriott / Formation: Live '61(LP) 3,650円(内税)

ジョー・ハリオット1961年8月24日、ロンドンのスタジオで行われたライブを収録した未発表音源集が登場! 名作「Free Form」と「Abstract」の収録曲を中心としたラインナップで、モダンジャズをベースに実験性をちりばめた個性的な演奏は今聴いても新鮮。 45回転仕様の5曲入り。

LP Chris Laurence / Ken Wheeler Some Gnu Ones(LP/45RPM) 3,850円(内税)

ケニー・ホイーラーやジョン・テイラー、ジョン・サーマンらUKジャズシーンを代表するメンバーとのレギュラー活動で知られるベーシスト、クリス・ローレンス。 生前のケニー・ホイーラーが盟友であるローレンスのために書き下ろしていたという楽曲をレコーディングした興味深い作品の登場です。 残念ながらホイーラーは参加していませんが、『Our Point Of View』等の作品で知られるフランク・リコティを筆頭に、現代ブリティッシュ・ジャズの名手を迎え、ジャズ~室内楽をシームレスに繋ぐ美しい作品が出来上がりました。

CD Chris Laurence / Ken Wheeler Some Gnu Ones 2,450円(内税)

ケニー・ホイーラーやジョン・テイラー、ジョン・サーマンらUKジャズシーンを代表するメンバーとのレギュラー活動で知られるベーシスト、クリス・ローレンス。 生前のケニー・ホイーラーが盟友であるローレンスのために書き下ろしていたという楽曲をレコーディングした興味深い作品の登場です。 残念ながらホイーラーは参加していませんが、『Our Point Of View』等の作品で知られるフランク・リコティを筆頭に、現代ブリティッシュ・ジャズの名手を迎え、ジャズ~室内楽をシームレスに繋ぐ美しい作品が出来上がりました。

北欧バリサク・カルテット Harald Bergersen Quartet / Baritone 2,450円(内税)

1937年、オスロに生まれのベテラン・バリトンサックス奏者ハーラル・ベルゲシェンのワンホーン・カルテット新作。ハーラルが若い世代のプ レーヤーたちからジャムセッションに招待されたことをきっかけに生まれました。ヴィーダル・ルンデーンの「Musikkloftet」(ミュージック・ロフト)の「心地いい空間」でセッションが行われ、ハーラルは「変化を楽しむため」に2013年に買った新しいバリトンサックスで臨みました。

LP Panal / Panal 3,500円(内税)

1973年にチリのサンティアゴで結成されたラテンロック・バンド、パナルの唯一作にして大名盤が待望の復刻! アフロ・キューバン音楽を参照した激しいパーカッション、見事なギターリフ、そしてフィルターのかかった歌声は極めて個性的で、サンタナを思わせるギターを披露するカルロス・コラレスの活躍もあり、本作はいまだにラテンロック・ファン、プログロック・ファン双方に人気のアルバムとなっている。 オリジナルマスター・テープからのリマスター、初のオフィシャル・リイシュー!

CD Haki R. Madhubuti / Medasi 2,640円(内税)

世界的に人気上昇が止まらない70年代スピリチュアル・ジャズ。 それにより近年とりわけ入手困難となってしまった2枚の重要作品をオリジナル・ジャケットで復刻! ピースフルな子供のコーラスと女性スキャットが神がかり的でフロア受けも間違いない、キャッチーでハートウォームな11分にも及ぶ、踊れるジャズナンバー「Children」が収録された、キラー・アイテム!今後もより一層、評価が高くなるであろう作品です

LP Haki R. Madhubuti / Medasi 3,850円(内税)

。世界的に人気上昇が止まらない70年代スピリチュアル・ジャズ。 それにより近年とりわけ入手困難となってしまった2枚の重要作品をオリジナル・ジャケットで復刻! ピースフルな子供のコーラスと女性スキャットが神がかり的でフロア受けも間違いない、キャッチーでハートウォームな11分にも及ぶ、踊れるジャズナンバー「Children」が収録された、キラー・アイテム!今後もより一層、評価が高くなるであろう作品です

CD Haki R. Madhubuti / Rise Vision Comin 2,640円(内税)

世界的に人気上昇が止まらない70年代スピリチュアル・ジャズ。 それにより近年とりわけ入手困難となってしまった2枚の重要作品をオリジナル・ジャケットでCD&LP復刻! サバービア誌でも賛美された奇跡的なスピリチュアル・ジャズ名盤。 マドゥブティが教鞭を執る大学で知り合ったネイション:アフリカン・リベレーション・アーツ・アンサンブルとの出会いから生まれ、マドゥブティの高い美意識を全面的に反映させた1976年リリースの記念すべき1stアルバム!

LP Haki R. Madhubuti / Rise Vision Comin 3,850円(内税)

世界的に人気上昇が止まらない70年代スピリチュアル・ジャズ。 それにより近年とりわけ入手困難となってしまった2枚の重要作品をオリジナル・ジャケットでCD&LP復刻! サバービア誌でも賛美された奇跡的なスピリチュアル・ジャズ名盤。 マドゥブティが教鞭を執る大学で知り合ったネイション:アフリカン・リベレーション・アーツ・アンサンブルとの出会いから生まれ、マドゥブティの高い美意識を全面的に反映させた1976年リリースの記念すべき1stアルバム!

重量盤LP Ted Curson / Tears for Dolphy(LP/180g) 3,650円(内税)

1964年にパリで録音され、翌年FONTANAよりリリースされた人気盤『TEARS FOR DOLPHY』が180g重量盤LP仕様で再発! 盟友ビル・バロンとの2管ピアノレス・カルテット編成で、同年に急逝したエリック・ドルフィーに捧げられたタイトル曲をはじめ、粒ぞろいの楽曲が収録された人気盤。 さらに、同セッションから、オリジナル盤未収録の「LIGHT BLUE」をボーナストラックとして収録!

重量盤LP Clifford Jordan / Night of the Mark VII(LP/180g) 3,650円(内税)

クリフォード・ジョーダンが米MUSEから1975年に発表した傑作が180g重量盤LP仕様で再発! シダー・ウォルトン、サム・ジョーンズ、ビリー・ヒギンズという強力メンバーを迎え、ワンホーンで実力を存分に発揮した名作! なんといっても冒頭を飾るスピリチュアルなモーダル・ワルツ「John Coltrane」が素晴らしい!

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら