おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22205
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Judy Niemack/Blue nights 2,250円(内税)

Judy Niemackは、徹底的にボーカリストがどこまでインストに対抗できるかという命題にチャレンジしスキルを磨いてきたユニークなボーカリスト。ただ、テクニックに溺れるのではなくしっとりとしたムードでシルキーに聴かせる腕前はこの人ならではのもの。

★Leora Cashe /Another Side Now - The Songs of Joni Mitchell 2,550円(内税)

カナダの中堅女性ボーカリストLeora Casheの最新作はRoss Taggart率いるピアノトリオをバックに全曲ジョニ・ミッチェルの楽曲にトライアルした意欲作。インティメイトでファミリアーな雰囲気の漂ってくるジャケも良い。

★Cara Matthew/Make You Feel My Love 2,850円(内税)

カナダの新鋭女性ボーカリストCara Matthewの自主制作デビュー作品。ブルージーで、フォーキーな感覚を織り交ぜつつ、独自のスタイルを追求する姿勢はなかなか良い。ダイアナ・クラールやノラ・ジョーンズのファンにも喜ばそう。

★Matt Pivec Quarte/Live at Snider Hall 2,450円(内税)

カルフォルニア州で活躍している若手アルト・サックス奏者Matt Pivec のデビュー盤。ケニー・ギャレットやジム・シュナイデロに通じるサックス奏者としての瞬発性の良さと知性にコントロールされた部分が良い塩梅で噛みあった聴き応えのある作品となっています。

ピアノトリオ最前線掲載 田中武久 トリオ/残月 3,080円(内税)

大阪で30年以上前から、この人の名前を知らないジャズファンは、もぐりというくらい、日本屈指のピアニスト、田中武久がひさしぶりにリリースした2002年ピアノトリオ作品。飾り立てることのない、ナチュラルなフレーズからは、ペーソスさえも聴こえてくる。

★Brian Piper Trio/Piperville 2,950円(内税)

ノース・テキサス中心に活躍しているピアニストBrian Piperがリン・シートンと共に、ジェフ・ハミルトンを招聘して実現したトリオのライブ・レコーディング。A・ジャマルやG・ハリス系の王道スタイル、快適なリラクゼーションと程よいバウンズ感、高揚感をもたらしてくれる

★Steve Russell/When The Light Comes 2,350円(内税)

オーストラリアの若手ピアニストSteve Russellの2004年作品。オーストラリアのジャズに感じられるパストラルで澄んだ空気感というか、クリーンネスを感じさせる音楽性の持ち主で、クリアなタッチで弾くスタイルのプレイは、爽やかな風に吹かれているような気分になります。

ロシア秘境ピアノトリオ Lev kushnir Trio/The Flying Dutchman 2,200円(内税)

Lev Kushnirはもモスクワを拠点に1986年からジャズシーンで活躍。メロディラインの美しいスロー〜ミディアム・テンポの楽曲で個性と実力は一段と輝きを増し角度を変えると色彩が変化するような、硬軟巧みに引き分ける優れたピアノトリオ作品となっています。

★Dawn Clement Trio/Break 2,350円(内税)

シアトルを拠点に活動する女性ピアニストDawn Clementの「Hush」に続くセカンド・アルバム。

★Odies Williams Jazz Quintet/Whats Up Doc? 2,550円(内税)

シカゴの医師兼トランペッターのOdies Williamsのデビュー作品。ドナルド・バードにプレイヴェート・レッスンを受けたというそのトランペット・スタイルはどことなくバードの影響もちらほら。

★Erica Lindsay Quartet/Yes 2,150円(内税)

コルトレーンの音楽性を継承した真摯な音楽活動が硬派なジャズ・ファンに支持されている女流テナー奏者エリカ・リンゼイが2001年NY の「ローゼンデイル・カフェ」で行なったライブ録音。

廃盤ピアノトリオ DECEMBER THIRTY JAZZ TRIO/The Street One Year After 2,450円(内税)

1990年に録音されたDecember thirty Jazz Trioのデッド・ストックがイタリアから限定入荷いたしました。冷たいシャワーを浴びたような身が引き締まるような思いがするハードボイルド・ピアノ・トリオ作品。

H・オブライエン参加 CHUCK ISRAELS TRIO / CONVERGENCE 2,200円(内税)

H・オブライエンのピアノと、ニュアンスに富んだイスラエルズのベース、そしてスティーブ・ブラウンのギターが一体となって、アコースティック・ジャズの真髄を伝えてくれる逸品。

ピュアな輝き MASSIMO COLOMBO TRIO / IL GIOCO DELLE FORME 2,500円(内税)

作曲とピアノを通じてストイックに音楽の可能性を掘り下げている異才、マッシモ・コロンボの最新ピアノトリオ作品。曲作り、ピアノ・プレイの双方で更に輝きを増したマッシモを味わうことができます。

アートの香り Charles Blenzig Trio/Strange Energies  2,750円(内税)

チャールス・ブレンジッグ1997年「Certain Standards」から10年振りのピアノトリオ作品。ベースはジョバンニ・ミラバッシのトリオで活躍中のジャンルカ・レンジ、ドラムはピエルイジ・ビラーニという豪華な顔ぶれ。

★Serge Forte Trio/Hommage a Oscar 2,100円(内税)

セルジュの作品の中でも最も入手困難な作品!昨年からセルジュにずっとファンレターをメールし続け、根強くアプローチし続けた結果、遂に再プレスが決定いたしました!

★Esperanza Spalding/Esperanza 2,100円(内税)

スペインのマイナー・レーベルAYVAからのデビュー作「Junno」が好評だったベーシスト兼ボーカリストEsperanza Spaldingの第2作目。

★Antonio Farao Trio/ Black Inside 2,500円(内税)

アントニオ・ファラオの初期盤アイラ・コールマン、そして!ジェフ・ワッツとの重量級のピアノ・トリオ。厚い壁があってもなぎ倒していくようなスピード感と重みをもったソロはとにかく、圧巻。

★SAHIB SHIHAB / SEEDS 2,400円(内税)

欧州を中心に活動した異端のマルチ・リード奏者Sahib Shihabが69年に独Vogueに残した激レア盤 ! Sahibのワン・フロントに、Francy Boland、Jimmy Woode、Kenny Clarke、Fats Sadiと言うClarke Boland楽団のリーダー格5名によるクインテット

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら