おすすめ商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22220
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★国内盤CD ビル・エヴァンス / モーニング・グローリー(2CD) 4,000円(内税)

レゾナンスレコードからビル・エヴァンス・トリオの 1973年ブエノスアイレスでのライヴ録音が遂に正式CD盤として登場! エディ・ゴメス(b)、マーティ・モレル(ds)が参加、 日本仕様盤は原文オリジナルブックレットの完全翻訳付き。

★国内盤CD ビル・エヴァンス / インナー・スピリット(2CD) 4,000円(内税)

レゾナンスレコードからビル・エヴァンス・トリオの 1979年ブエノスアイレスでのライヴ録音が遂に正式盤として登場! ラスト・トリオのマーク・ジョンソン(b),ジョー・ラバーベラ(ds)が参加。 日本仕様盤は原文オリジナルブックレットの完全翻訳付き!

★Kurt Rosenwinkel & Jean-Paul Brodbeck Quartet / The Chopin Project 2,530円(内税)

カート・ローゼンウィンケルの新作は、スイス人ピアニストジャン・ポール・ブロードベックがアレンジとプロデュースを手掛けたカルテット編成のフレデリック・ショパン曲集。カルテットは、自由な発想でショパンを解釈している。 ショパンのメロディを自分らしく歌い上げるカートのギタープレイには新鮮な驚きがある。 クラシックのジャズアレンジ作品の域を超え、カート・ローゼンウィンケルのジャズに変貌を遂げたショパン楽曲。 日本版限定ボーナストラック一曲収録。

★Lorenzo de Finti Quartet / Mysterium Lunae 1,280円(内税)

イタリアのピアニスト、ロレンツォ・デ・フィンティiの Losen Records のリーダー・アルバム第3作。新しいアルバムでは、COVID-19 のパンデミック下という「困難の時」、美しいものを実現するための芸術家の「内省に焦点があてられています。

★Andres Thor Trio / Hereby 1,080円(内税)

アンドレス・ソール は、ギターがリードするジャズの雄弁な語り口とロックに根ざしたドライブ感を併せもつ音楽で知られ、アイスランドの彼の世代でもっとも優れたジャズ・ギタリストのひとりとみなされています。曲のテクスチュアによってエレクトリック・ギターとアコースティック・ギターを弾きわけ、モローとマグヌース・トリグヴァソンという繊細な感受性をもつプレーヤーふたりとインタープレイを展開していきます。

★Another Side of “Days of Delight” vol.1 2,750円(内税)

これまで “Days of Delight” が送り出してきた様々なレコーディング・セッションの中から、収録時間や全体の流れなど種々の事情で収録できなかった秘蔵音源を集成したコンピレーション・アルバム。 故・土岐英史最後のレコーディングから、20代プレイヤーのデビュー作にいたる多彩な作品が並びます。 ジャズシーンの“いま”を代表する本邦最高水準の演奏をどうぞお楽しみください。

NYジャズ Alex Sipiagin Quintet / Ascent To The Blues 2,150円(内税)

トランペット奏者アレックス・シピアジンの新作はディエゴ・リベラ(ts)、アート・ヒラハラ(p)、ボリス・コズロフ(b)、ルーディー・ロイストン(ds)との2管クインテット作品。 自身のオリジナルに、ウェイン・ショーター2曲、ウディ・ショウ、トラディショナルナンバー1曲筒という構成。 エレガントな叙情性とシャープでブリリアントな吹奏が全編にわたり展開された会心の一作。

★Caili O’Doherty Quartet / Quarantine Dream 2,150円(内税)

オレゴン州ポートランド出身ニューヨークを拠点とするピアニスト、作曲家、アレンジャー、教育者であるカイリ・オドハティ のセカンドアルバム。 本作は、今NYで最も注目されている女性テナー奏者ニコール・グローバー(オレゴン州ポートランド生まれ)をフィーチャーしたカルテット作品。 自身のオリジナル、オスカー・ピーターソン、デューク・ピアソン、チャールズ・トリバーのナンバーを選曲。

★Estelle Jacques / PiaNo Format 2,550円(内税)

エステル・ジャッキーのピアノソロによるデビューアルバム。各音符にはそれぞれ意味があり、無理にスペースを埋めようとはしません。 逆に、無音の部分を呼吸させて音楽に深みを与えています。 彼女は画家がブラシを使うように自身のピアノを演奏します、

★Bonnet / Malaby / Darrifourcq / Sclavis / Depuis longtemps 2,550円(内税)

リチャード・ボンネット(g)、トニー・マラビー(ts)、シルヴァン・ダリフォーク(ds)のトリオが2018年にかねてから共演を願っていた巨匠ルイ・スクラヴィス(cl)を招き、念願がかなったコンサートを収録したライブ作品。 一人一人が自分の物語を語りますが、非常に多くの異なる記憶の糸によって織り込まれた一人一人の物語が化学反応を起こし、スパークし、ユニークな瞬間にまとめられます。

★Jan Gunnar Hoff / HOME 4,250円(内税)

ヤン・グンナル・ホフのソロ・アルバム第3作目 は北部ノルウェーへのオマージュ作。「ありのままの風景と北極圏という位置。北部ノルウェーへのオマージュであって、帰属の宣言……自分自身と芸術の両面で探し求めるアイデンティティ……」。 こうしたさまざまな感情と心からの願いを音楽で表現するため、このアルバム・タイトルがつけられました。

★Latarnik / Marianna 2,950円(内税)

超絶ピアノトリオ niskhaf / thirst 3,300円(内税)

イスラエルジャズに影響を受けた超絶ピアノトリオ”niskhaf”の待望の1stアルバム”thirst”!創造することへの”渇望”をテーマに紡がれた色彩豊かな楽曲と、演奏技術に裏付けられた緩急自在のプレイを存分に楽しめる一枚。 先行リリースで世界各地で大きな話題を呼んだ”Longing II”を含めた全10曲収録。狂おしく紡がれる旋律、しなやかにうねるリズムは必聴。

CD Lori Lieberman / Truly (CD) 2,750円(内税)

「やさしく歌って」などのヒットで知られる今年70歳を迎える米ベテラン女性ヴォーカリスト、ロリ・リーバーマンの本格的ジャズヴォーカル・アルバム。 ピアノトリオ∔ギターによる壺を得たサポートのもとベテランらしい深みのあるしっとりした大人なジャズヴォーカルを聴かせてくれます。 「やさしく歌って」の最新ヴァージョンも収録。

LP Lori Lieberman / Truly (LP) 5,250円(内税)

「やさしく歌って」などのヒットで知られる今年70歳を迎える米ベテラン女性ヴォーカリスト、ロリ・リーバーマンの本格的ジャズヴォーカル・アルバム。 ピアノトリオ∔ギターによる壺を得たサポートのもとベテランらしい深みのあるしっとりした大人なジャズヴォーカルを聴かせてくれます。 「やさしく歌って」の最新ヴァージョンも収録。

NYジャズ Steve Davis / Bluesthetic 2,450円(内税)

今やジャズ界を代表するトロンボーン奏者のスティーヴ ・デイビス、 ホーン中心の編成からフロントにギター、ヴィブラホーンを配し、 グラミーベーシスト、クリスチャン・マグブライド等が参加した注目作!すべてがオリジナル曲であるが、どこかで聴いたことのあるような暖かいサウンドが印象的である。

★平倉初音 Hatsune Hirakura Trio / Tears 2,530円(内税)

六本木アルフィ―のオーナー、日野容子氏がプロデュースを務める「LIVE at alfie」レーベル始動! 第一弾は新進気鋭のピアニスト、平倉初音! 彼女はダイナミックに躍動するサウンドで聴衆を魅了する実力派ピアニストである。 本作では演奏はもちろん、オリジナル曲もエネルギーが溢れる楽曲でジャズの可能性を広げている。

CD Silvio Fraga / Robalo Nenhum 2,530円(内税)

チアゴ・アムヂ、ヴォヴォ・ベベとならぶ現代ブラジル音楽の知性とも言うべきシンガー・ソングライター、シルヴィオ・フラガの待望となるニューアルバム。 ブラジル音楽の伝統を、室内楽とカンドンブレ、ジャズが調和する革新的なサウンドで更新した、あまりに衝撃的な一枚!

★B品 Ryan Keberle's Collectiv do Brasil / Sonhos da Esquina 1,080円(内税)

マリア・シュナイダー・オーケストラで15年以上に渡って演奏するほか、NYのジャズ・シーンで活躍するライアン・ケバリーによるブラジリアン・ミュージック! サンパウロで活躍する3人のミュージシャンと奏でるミルトン、トニーニョ、そしてオリジナル原曲のヴォイスまでも聴こえてくるサウダージ感もあふれる素晴らしいインスト8編!

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら