おすすめ商品

輸入盤CD Ahmad Jamal / Live At The Penthouse (1966-1968) Vol. 3(2CD)

販売価格 4,650円(内税)
購入数

Jazz Detective DDJD 006(2CD) 輸入盤 英文ブックレット
名ピアニスト、アーマッド・ジャマルの 1966 年 -1968 年のシアトルでの未発表音源が登場!
レゾナンスレコード、ブルーノートレコード等で活躍中の名盤発掘請負人、ジャズ界のインディー・ジョーンズことゼヴ・フェルドマンが2022 年に立ち上げた新レーベル「Jazz Detective」からの作品。
2023 年 4 月に惜しくも他界した 1930 年生まれ、真のジャズ・ピアノの巨匠のひとりであるアーマッド・ジャマル。
マイルス ・ デイビスをも魅了したピアニスト、というエピソードは有名。Vol.1 は 1963 年 -1964 年、Vol.2 は 1965 年 -1966 年にシアトル「ペントハウス・ジャズ・クラブ」で収録されたもので、2022 年のブラック・フライディに発売され好評を博した。
本作の Vol.3 は 1966 年から1968 年の間にジム・ウィルクがホストを務める KING-FM の番組に生放送された一連の音源の中から発見されたもの。
当時、同クラブのオーナーであるチャーリー・プッツォ・シニアは、お店にある録音に必要なすべての機材を提供し、このような素晴らしい記録を残すことが可能になった。
チャーリー・プッツォの息子であるチャーリー・プッツォ.Jr は父親の遺志を継ぎ、お店に残された膨大なテープ・アーカイブを管理することに情熱を費やし、その中から前回発売の Vol.1&2と同様の貴重な録音がゼヴ・フェルドマンによって発見され日の目を見ることになった。
ジャマルが最初にシアトルのペントハウス ジャズ クラブに足を踏み入れたのは1963年のことで、その後、同クラブの常連の出演者となる。
本作は 1966-88 年にベーシストのジャミル・ナッサー、ドラマーのフランク・ギャントをフィーチャーしたトリオ。当時のクラブの雰囲気も感じさせる聴衆を前にして、「ミスティ」、「枯葉」、「アルフィ」等のお馴染みのスタンダード曲を演奏、ジャマルの独特なピアノタッチを堪能することができる。
名エンジニア、バーニー・グランドマンによりオリジナル・アナログテープからのマスタリング。
レス・マッキャンエメット・コーエン、モンティ・アレキサンダーなどによるコメントやインタビュー、貴重な写真を掲載。

Ahmad Jamal (piano)
Jamil Nasser (bass)
Frank Gant (drums)

(CD1)
1. Gloria(L. Rene) 4:52
2. Fantastic Vehicle (J. Kennedy) 7:38
3. Misty (E. Garner) 12:41
Recorded September 29, 1966 At The Penthouse, Seattle, Wa
4. Mr. Lucky (H. Mancini) 15:01
5. Autumn Leaves (J. Kosma) 5:06
Recorded August 24, 1967 At The Penthouse, Seattle, Wa

(CD2)
1. Corcovado (Quiet Night Of Quiet Stars) (A. Jobim) 11:08
2. Where Is Love (L. Bart) 8:38
3. Dance To The Lady (J. Handy) 9:35
Recorded August 31, 1967 At The Penthouse, Seattle, Wa
4. Naked City Theme (B. May, M. Raskin) 7:00
5. Emily [Solo] (J. Mandel) 2:49
6. Alfie (B. Bacharach, H. David) 9:30
Recorded April 26, 1968 At The Penthouse, Seattle, Wathe Half Note, November 19, 1965
試聴もここで可能です!
Ahmad Jamal / Live At The Penthouse (1966-1968) Vol. 3の試聴

11月末入荷予定 ご予約承り中です。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら