おすすめ商品
売れ筋商品

LP 高瀬アキ Takase Aki Trio / Song for Hope

販売価格 7,150円(内税)
購入数

BBE BBE677ALP
日本のジャズ・ピアニストの高瀬アキが1982年に発表したライブ・アルバム。
40 年以上に渡り、落ち着きのある、精妙なミュージシャンでありながら、作曲家、演奏家、レコーディング・アーティストとして活躍してきた高瀬の『Song for Hope』で、日本のモダン・ジャズの黄金期を記録した作品である。
高瀬が 1981年11月にヨーロッパ・デビューを果たしたベルリン・ジャズ・フェスティバルで出演した時に録音したライヴ音源であり、マティアス・ヴィンケルマンとホルスト・ウェーバーが 1971年にミュンヘンに設立したヨーロッパの最重要なジャズ・レーベル、エンヤ・レコードから1982年に元々リリースされた。
今日のJジャズ界の重鎮、森山威男がドラムを叩き、猪野信義がベースを弾いている。
森山の履歴は『J Jazz Vol.1』で詳しく紹介されており、彼自身の素晴らしいアルバム『East Plants』は J Jazz Masterclass Series の一環として再発された。
ベーシストの井野は、1970 年代半ばから日本のジャズ界で活躍しており、板橋文夫、富樫雅彦、鈴木宏昌、今田勝、高柳昌行など、多くの一流のアーティストやグループと共演、録音している。
高瀬アキは 1948年に大阪で生まれ、3歳にピアノを弾き始める。
東京で育ち、桐朋学園大学でクラシック音楽を学んだ後、現代音楽とジャズに興味を持つ。彼女が最初に探求したジャズの作品は、チャールズ・ミングスとオルネット・コールマンのものであり、その後に彼女は 1972年に拠点をニューヨークに移り、レスター・ボウイ、ジョン・ゾーン、デイヴ・リーブマンらと共演。
1978年にセブン・シーズ/キング・レコードでデビュー・アルバムを録音し、池田芳夫『Sketches ofMy Life』や中村誠一『Wolfʼ s Theme』など、和ジャズの主要アルバムにも参加している。高瀬は1987年からベルリンに在住し、ドイツ人のピアニストで、作曲家のアレクサンダー・フォン・シュリッペンバッハと結婚。
また、デヴィッド・マレー、フレッド・フリス、エヴァン・パーカー、マリア・ジョアンなど、コンテンポラリー・ジャズや即興音楽の第一人者たちとの共演やレコーディングも多い。

高瀬アキ (p)
井野信義 (b)
森山威男 (ds)

SIDE A
1. Monologuep
2. Song For Hopes

SIDE B
1. Minerva's Owle
2. Mountain Forest
1981年11月5日ベルリン・ジャズ・フェスティバルにてライヴ録音


 レコードの発送は、定形外郵便規格外( 500グラム以内 510円 1kg以内 710円 2kg 1,040円)か郵パックでの発送となります。

6月26日発売予定 ご予約承り中です。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら