おすすめ商品
売れ筋商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22201
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
レア盤世界初復刻EP Hazel Scott / O Primeiro Amor 2,750円(内税)

南ア出身ともイギリス出身ともいわれる謎多きピアニスト、ヘイゼル・スコットがポルトガルのレーベルに残したブラジリアン・サイケグルーヴのウルトラ・レア盤が待望の世界初復刻! ブラジル音楽を深く愛し、本作でもアントニオ・カルロス&ジョカフィ、タイグアラ、イヴァン・リンス、そしてポルトガルのルイス・ワディントンの楽曲を軽快かつジャジーにカバー。

★Wolfgang Haffner / Dream Band Live in Concert(2CD) 3,200円(内税)

ドイツを代表するドラマー、ウォフルフガング・ハフナー「ドリーム・バンド」 ランディ・ブレッカー、ビル・エヴァンス、ジモン・オスレンダー、 ニルス・ラングレン、クリストファー・デル、トーマス・スティーガー コロナ禍に長年の仲間たちと行ったドイツ・ツアーのライヴ音源が2枚組でリリース!

★ウォルフガング・ハフナー / ドリーム・バンド ライヴ・イン・コンサート(2CD) 3,500円(内税)

ドイツを代表するドラマー、ウォフルフガング・ハフナー「ドリーム・バンド」 ランディ・ブレッカー、ビル・エヴァンス、ジモン・オスレンダー、 ニルス・ラングレン、クリストファー・デル、トーマス・スティーガー コロナ禍に長年の仲間たちと行ったドイツ・ツアーのライヴ音源が2枚組でリリース!

★Magic Malik Ka-Frobeat / Magic Malik Ka-Frobeat 2,450円(内税)

カメルーンとグアドループのアフロ=カリブ文化のアイデンティティを伝えるためベーシスト兼作曲家である故ヒレール・ペンダと鬼才マジック・マリクによって、2017年に結成されたMagic Malik Ka-Frobeatのデビュー作。このグループは感情に満ちており、アフリカとグアドループの土地を結ぶエキゾカルチャラル・インプロ・ミュージックです。

LP Rosa Brunello / Sounds Like Freedom 3,650円(内税)

CAM JAZZからのリリースで知られるイタリアの女性ベーシスト、ローザ・ブルッネロの最新作!! UKジャズシーンの注目トランぺッターYazz Ahmedを迎えたカルテットが奏でるサウンドは、アラブ的な世界観とスピリチュアルな現代ジャズを融合したディープな世界を表出。 タイトルの通り、自由なインプロヴィゼーションとエキゾチックなエスニック・グルーヴを堪能できる注目盤です!

★Kirk Knuffke Trio / Gravity Without Airs (2CD) 3,450円(内税)

名門SteepleChaseからも充実のリーダー作を発表するコルネット奏者カーク・クヌフクの2022年リリース作品。 マシュー・シップとマイケル・ビシオという名手を迎えたトリオ編成で録音されたCD2枚に渡る大作。コンポジションとフリーフォームな2面を楽しめる重厚な音世界を聴くことができます。

★Steve Cardenas, Ben Allison, Ted Nash / Healing Power 2,550円(内税)

ギタリストのスティーブ・カーデナスとベーシスト、ベン・アリソン、リード・マスターのテッド・ナッシュによるカーラ・ブレイ作品集。2021年6月、トリオはペンシルベニア州のマギーズファームスタジオに集まり、本作を録音。 彼女の音楽の透明で癒しの感覚は、リスナーやミュージシャンが音楽から感じる特徴の1つです。 スティーブ・カーデナス、ベン・アリソン、テッド・ナッシュは、本作でブレイの作品にフレッシュな感性を注ぎ込みます。

★Ari Hoenig Trio / Golden Treasures 2,450円(内税)

現代NYを代表するトップ・ドラマー、アリ・ホーニグの新作は、イスラエル出身の新鋭ピアニスト、ガディ・レハヴィをフィーチャーしたピアノトリオ作品。同じくイスラエル出身、NYを拠点に活動するギタリスト、ヨアヴ・エシェドも2曲に参加。トリオ3人がインスパイアしあい化学反応を起こし、強靭なリズム、スピード感溢れた緩急自在のスイングが展開されたスポンティニアスなNYピアノトリオ作品です。

★Linus Eppinger Quartet / Leaning In 2,450円(内税)

ロサンゼルス生まれ、現在はヨーロッパの音楽の中心地の1つであるアムステルダムで活躍しているギタリスト、ライナス・エピンガーのデビューアルバム。伝統的なモダンジャズ・ギターの遺産を消化した王道的なプレイは、聴くべきものを持っていると言えましょう。若手による王道なジャズギター・アルバムである本作は、ジャズが今日どこに向かっているのかを心配している人たちにジャズの未来は明るいとアピールすることでしょう。

★Eli Degibri Quartet / Henri and Rachel 2,650円(内税)

イスラエル出身人気サックス奏者エリ・デジブリ9作目となる新作は、家族や友人への感謝を綴るバラード・アルバム! 両親のラブソングである表題曲をはじめ、婚約者や親友へ想いを綴った楽曲など美しいメロディが詰まったオリジナル曲を中心に収録。 前作に続き、2018年モンク・コンペ優勝のピアニスト、トム・オレンの参加にも注目です!

NYジャズ Thomas Linger Quartet / Out In It 2,150円(内税)

ノースカロライナ州ウェインズビル出身、NYを拠点とするピアニスト、トーマス・リンガーのカルテットによるデビュー作品。本作は、ピーター・バーンスタイン(g)、中村 恭士(b)、ジョー・ファーンズワース(ds)を従えてカルテットで録音したストレートアヘッドな溌剌としたNYジャズ作品となっています。

LP Alabe Ketujazz / Kan 4,000円(内税)

これは強烈!フランス人パーカッショニストとブラジル人サキソフォニストによって'12にリオで結成されたバンド=アラベー・ケトゥジャズの作品がレコード化! フン/ピ/レーという大きさの異なる3つのアタバキが奏でるリズムだけでなく、サックスもオリシャを呼び出す伝統的なメロディを踏襲しているのだとか。

★Manuel Linhares / Suspenso 2,650円(内税)

伸びやかな歌声と現代ミナス・サウンド、そしてラージアンサンブル。アントニオ・ロウレイロがプロデュースするポルトガルのジャズシンガー、マヌエル・リニャレスの3rdアルバム。現代NYを代表するアルト奏者デヴィッド・ビニーもゲスト参加。ポルトガル・ジャズ、ブラジルの現代ミナス、NYジャズ、そしてラージアンサンブルが融合した2022年を代表する名作だ。

★永武幹子 Mikiko Nagatake Trio / Breathe Beneath the Sun 3,000円(内税)

日本ジャズのスピリットを21世紀に体現する若き鬼才、永武幹子トリオのアウルウイング第2作目。日本のジャズに対するリスペクトとクリエイティビティ溢れるトリオの演奏をお楽しみいただけます。 さらに、日本を代表する重鎮、峰厚介(ts) 林栄一(as)両名がそれぞれゲスト参加したTrack8・Track9は必聴です!

葡叙情派ピアノトリオ Pedro Neves Trio / Puzzle 3 2,950円(内税)

ポルトガルの抒情派ピアニスト、ペドロ・ネヴィスの2021年作! 本作もスタンダードなピアノトリオ編成となっており、コンテンポラリーで洗練された響きの中にほのかにヨーロピアンな哀愁、そして詩情を織り交ぜながら安定感のある演奏で聴かせるピアノトリオ好きの期待を裏切らない仕上がり。 ヨーロッパの路地裏や街並みが浮かんでくるかのような映像性も本作の魅力の1つ。

LP 安田南 Minami Yasuda / Some Feeling 4,180円(内税)

和モノ人気盤として帯付きオリジナルの入手が非常に困難な、ジャズ・シンガー・安田南の1977年発表の3rdアルバムが初のLP復刻! 松岡直也(Key)、山本剛(Key)、大村憲司(G)、秋山一将(G)、小原 礼(B)、村上秀一(Ds) などがバックを務めた、日本音楽史に残る傑作です。ボッサ・アレンジも楽しい「壁のうた」など全10曲収録。

NY女性ヴォーカル Jaana Narsipur / Better Than Anything 1,280円(内税)

インド出身、現在はニューヨークを拠点に活動している正統派女性ヴォーカリストの新星、ヤーナ・ナルシプルが、スインギーに、時に情熱的に歌いこなす、ホレス・シルバ−、ボブ・ドロー作品集。

B・ミンツァー 、R・ブレッカー参加 Tony Arco & Friends / This Is Love 1,280円(内税)

イタリアのベテラン ・ドラマー、トニー・アルコがリーダーとなり、ボブ・ミンツァー やランディー・ブレッカー らを招いて吹き込んだ白熱のコンテンポラリ−・ジャズ作品。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら