おすすめ商品
売れ筋商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22221
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
★Ian Hendrickson Smith/Up In Smoke 2,300円(内税)

ジャッキー・マクリーン張りの憂いたっぷりの魅力的な音色、ソニー・スティットを彷彿させる流麗なバッピッシュ・フレーズは、保守的ですが、有無を言わさず聴かせる力量を持ち合わせています。

★Tardo Hammer Trio / Tardo's Tempo 2,250円(内税)

クリフォード・ジョーダンとアート・ファーマーのクインテットやアビー・リンカーンやアニー・ロスなどのボーカリストのサイドメンとして活躍してきた技巧派ピアニストのタード・ハマー。 これぞ正統派。 たしかな実力に裏付けされて洗練された演奏を聴かせるピアノトリオの好作品。

★Tardo Hammer Trio / Somethin' Special 2,250円(内税)

タード・ハマーのすっきりさわやかノリノリのピアノ・トリオ・アルバム。ソニー・クラークの「LEAPIN'AND LOPIN'」に収録されているタイトル曲にスタンダードの6などの他、オリジナル4曲を含む10曲での構成。 軽やかなタッチが魅力の一枚。

★Tardo Hammer Trio / Hammer Time 2,250円(内税)

ニューヨークのビバップ・ピアニストの王様、タード・ハマーが率いる、まさにビ・バップなアルバム。ヘンリー・マンシーニの5や、デューク・ジョーダンの2など、映画音楽に造詣の深い一面をちらっとのぞかせた、粋な内容でキメてくれます。

★海野俊輔 Mirage Trio / Air Of Northland 2,700円(内税)

若手からベテランまで多くのミュージャンが信頼を寄せる若手実力派ドラマー海野 俊輔 待望のニューアルバム。 前作Mirageからバンド名をMirage Trioと改め、前作から確実に進化を遂げたバンドサウンド! 今回も強力なゲストを迎え、前作を凌ぐクオリティの意欲作 。

カーク・ライトシー、ステファン・ベルモンド参加 Elodie Lauton / Origines 2,350円(内税)

フランス人ボーカリストのエロディ・ロートンの新作。マリー・ルイーズ・ダミアンにインスパイアされた本作は、ジャズとシャンソンが伝統的なアンサンブルで融合したアコースティックな作品である。 カーク・ライトシー、ステファン・ベルモンド、ホルヘ・ロッシ等が参加した意欲作。

★Benedikt Koch / True in No Possible World 2,350円(内税)

ドイツ、ダルムシュタット生まれ、30歳のサックス奏者、ベネディクト・コッホのデビュー作。 2015 年以降はケルンのフリー・ミュージシャンとして活動している。 全曲ベネディクトのオリジナル。 緊張感とリラックス感がミックスされたアコースティック・クインテットの演奏は独特の世界観が感じられる

バーニー・ケッセルを彷彿 浅葉 裕文 (HIROFUMI ASABA) TRIO / STOMPIN' AT THE FAIR 3,000円(内税)

成長著しい若手ジャズ・ギタリスト浅葉裕文セカンド・アルバム。今作品はバーニ ケッセルの名作「ポールウィナーズ」を彷彿とさせるトリオ演奏で、西海岸の明るい青空を彷彿とさせるスウィンギーでソウルフルな演奏が満載です。

スペイン・ハードバップ The Bop Collective / The Bop Collective 2,850円(内税)

スペインの新進気鋭の女性アルトサックス奏者アイリーン・リーグ がバルセロナで立ち上げ、現在はオランダ・アムステルダムでも演奏活動を行っているオクテットによるハードバピッシュな注目作!

★Pablo Castano Quartet / A-La-Laa 2,850円(内税)

スペイン・ガルシア地方の伝統音楽とハードバップの要素をモーダルに組み合わせた俊英アルトサックス奏者、パブロ・カスターノによるワンホーン・カルテットによる意欲作。

★吹上 綾 (AYA FUKIAGE ) / Embraceable You 3,000円(内税)

日本屈指のジャズ・ギタリスト岡安 芳明プロデュース! 美しく可憐な若手ヴォーカリスト吹上 綾のデビュー・アルバム。曲そのものへの慈愛の意味を込めて、なるべくストレートなメロディーをより美しく歌う事に重きを置いた。 それは吹上が憧れるヴォーカリストの1人、ドリス・デイを思わせるエレガントな表現で、品良く豊かに歌い上げている。

★Kevin Quinn / Paramedic 2,350円(内税)

★大江 千里 (SENRI OE) / Boys & Girls 2,500円(内税)

大江千里デビュー35周年記念盤! ジャズ・ピアニストとして渡米10周年を迎えた「大江千里」 80年代からポップスシーンを牽引してきた大江千里が贈るソロピアノでのセルフカバー・アルバムがリリース! 千里のディープ・ファンだけでなく、ジャズ・ピアノで彼を知ったかたもあらためて「ジャズはたのしい!!」と感激できる1枚になるかと思います。

★Pete McCann Quintet / Pay for It on the Other Side 2,250円(内税)

NYジャズシーン最前線で30年近く活動し、多くのミュージシャンから厚い信頼を得るギタリスト、ピート・マッキャンの新作は、2009年作品”EXTRA MILE”と同じメンバーによるポストバップ作品。 実力派メンバーの卓越したテクニックとインターアクションによる音楽の化学変化があらわれたモダンクリエイティブな一作。

テナー推薦盤 Walt Weiskopf Quartet / European Quartet 2,650円(内税)

現代テナーの雄、ウォルト・ワイスコフの新作は、南カリフォルニアの新興レーベルOrenda Records から。 メンバーは、タイトルの通り、カール・ウィンザー(p)、ダニエル・フランク(b)、アンダーシュ・モーゲンセン(ds)というヨーロッパのリズムセクションをバックにしたカルテット。 フレッシュな面子に刺激を受けたのか、普段よりワイスコフが自身のルーツであるコルトレーンスタイルのパフフルな吹奏を展開している。

限定入荷 豪州自主制作LP THE ROOKIES / PLAY JAZZ 3,550円(内税)

2014年結成、オーストラリアはメルボルンを拠点に活動する、実力派Jazz Band「THE ROOKIES」のファーストアルバム「PLAYJAZZ」。マイルスデイビスが残した不朽の名曲「マイルストーン」の都会的なアレンジ光るカバー曲をはじめ、ミディアム&スロー・テンポ織り交ぜた正統派モーダルジャズアルバム。 クラブ系ジャズなどの陳腐な表現ではまとめれない一枚。

仏自主制作ピアノトリオ Alfio Origlio Trio / Absyrations 2,350円(内税)

Cristal Records からも数枚のピアノトリオ作品を発表し本邦でも注目を浴びたフランスの俊英ピアニスト、アルフィオ・オリリオが今回は自主制作のピアノトリオ盤を制作。 相変わらずの気品とロマンチシズムを漂わせる作風で、ヨーロピアン・リリシズムを体現したファン待望の新作。 美メロ・ピアノトリオの真骨頂が味わえる推薦盤!

★Jean-Pierre Como Quartet / Infinite 2,850円(内税)

フランスの人気ピアニスト、ジャン・ピエール・コモがサックスをフロントにワンホーン・カルテットで取り組んだ、独自のリリシズムを追求した新録。

★Arthur Possing Quartet / Four Years 2,850円(内税)

1996年ルクセンブルク生まれの若きピアニストArthur Possing の初リーダーアルバム。 ブリュッセルの音楽院でエリック・レニーニに師事。 2013年にドイツ、フランス、ルクセンブルグ出身のミュージシャンと共に自身のカルテットを結成。 伝統的なジャズをベースに、ワールドミュージックやポップスのテイストも加味したオリジナリティー溢れるプレイを目指した1枚です。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら