おすすめ商品
売れ筋商品

検索結果

検索条件 [カテゴリー]:指定なし [検索文字]:指定なし
ヒット件数:22191
■おすすめ順 ■価格順 ■新着順
日本初CD化 Francois Carrier Quartet / Travelling Lights 1,499円(内税)

カナダのアルト・サックス奏者フランソワ・キャリエがポール・ブレイ~ゲイリー・ピーコック~ミシェル・ランベールのカッ ティング・エッジなトリオをバックにクールなアルト・プレイで魅了するスタジオ快作にしてキャリエの初リーダー作品! 商品番号:CDSOL-47313

日本初CD化 World Saxophone Quartet / Experience 1,499円(内税)

1990年代以降ワールド・サキソフォン・カルテットのホームとなったジャスティン・タイム。2003年に録音された本作『エクスペリエン ス』ではベースのマシュー・ギャリソンとドラムのジーン・レイクを迎えホーン・バンドとして新たなサウンドを巻き起す記念碑的作品!

日本初CD化 David Murray Black Saint Quartet / Sacred Ground 1,499円(内税)

2006年にデヴィッド・マレイが結成したブラック・セイント・カルテットの第一弾!レイ・ドラモンド~アンドリュー・シリルのハードなリ ズムとラファイエット・ギルクライストのアグレッシヴなピアノに乗ったマレイの骨太ブロウ!2曲でカサンドラ・ウィルソンが参加!

日本初CD化 Billy Bang Quintet Featuring Frank Lowe / Above & Beyond 1,499円(内税)

ドン・チェリーやブッチ・モリスらと活動を共にし激動のフリー・ジャズ・シーンを生き抜いた伝説のヴァイオリニスト、ビリー・バン グが2003年に『ザ・フラム』(Black Saint)で知られるテナー・サックスの闘志フランク・ロウと行った漆黒のライヴ・アルバム!

日本初CD化 Hamiet Bluiett / Blueblack 1,499円(内税)

ワールド・サキソフォン・カルテットなどで活躍するバリトン・サックス奏者ハイミエット・ブルーイットがリチュアル・トリオのカヒル・ エルザバールをドラムに、ジェームズ・カーターらバリトン・サックス4管で奏でる重低音アンサンブル作品!

中古CD Kenny Wheeler And Paul Bley / Touche 700円(内税)

カナダが生んだ鬼才ポール・ブレイとイギリスが生んだ抒情詩人ケニー・ホイーラーがデュオでインタープレイの応酬を繰り 広げる!ある時は激しく、ある時は透明感溢れる空間を紡ぐ二人の駆け引きに息をのむ1996年録音のスタジオ作品!

日本初CD化 Oliver Jones Trio / Speak Low Swing Hard 1,499円(内税)

オスカー・ピーターソン譲りのスウィング感とダイナミックなピアノでファンを魅了するピアニスト、オリヴァー・ジョーンズが1985 年にジム・ヒルマン~スキップ・ベックウィズとのトリオでスタンダードをゴキゲンに奏でたスタジオ作品!

日本初CD化 Jon Ballantyne Trio Featuring Joe Henderson / Skydance 1,499円(内税)

ナット・アダレイやマイケル・ブレッカーなど豊富な共演歴を誇るカナダ出身ニューヨークで活躍するピアニスト、ジョン・バラン タインが1988年にジョー・ヘンダーソンをフロントに迎えワン・ホーンでスタンダードの数々を華麗にプレイした隠れ名盤!

★Craig Brann Trio / Past Present Future 2,550円(内税)

ブルックリンを拠点に活動するギタリスト、クレイグ・ブランSTEEPLECHASEからの6枚目のアルバム。本作は、パンデミックによる休止期間を経て、新たなエネルギーと目的を持ってトリオとしてスタジオ録音に臨んだもの。 軽やかなギターソロとそれを支えるタイトなリズムセクションが心地よい。

★Garry Dial, Jay Anderson / Living A Dream We're Not In 2,550円(内税)

今日のジャズ界で最も尊敬される才能の一人として確固たる地位を築いてきたピアニスト、ギャリー・ダイアルと 300 以上のアルバムに参加してきたNY在住のベテランベーシスト、ジェイ・アンダーソンによるデュオ作。 シンプルに哀愁に満ちたメロディを堪能する一枚。

★Kirk Lightsey Quartet / Coltrane Revisited At Bird's Eye 2,750円(内税)

デトロイト生まれの大ベテラン、カーク・ライトシー率いるカルテット最新作。本作はスイス・バーゼルでのライブ録音で、トリビュートアルバム「From Kirk To Nat」、「Goodbye Mr.Evans」の続編となっている。 全編を通じてジョン・コルトレーンへの敬意と愛情に溢れ、スウィングしつつも心のこもった演奏でストレイトアヘッドな良作に仕上がった。

加2テナー・カルテット Bob Brough, Mike Murley Quartet / Down To Earth 1,280円(内税)

ボブ・ブローとマイク・マーレイのテナ−・サックス2本とリズム陣とのシンプルながらも白熱した演奏を聴かせてくれるハードバピッシュな競演。 1985年に録音されながらも、マスターが失われたことでこれまでリリースされなかった演奏のリマスター盤です。

王道テナーカルテット新作 Scott Hamilton Quartet / Two For The Road 2,850円(内税)

モダンスイングテナーの重鎮スコット・ハミルトンの新作は、根強い人気を誇る実力派弾き語り女性ピアニスト、デナ・ディローズのピアノをフィーチャーしたワンホーン・カルテット作品。暖かいトーンと歌心溢れるフレージング全開で、お馴染みのスタンダードナンバーを、歌い上げたテナーカルテット王道作品です。

★Nucli Trio / Nucli Trio 1,380円(内税)

ギターのGuillem Plana、コントラバスのAleix Forts、ドラムのDavid Vinolasによって結成されたギタートリオNucli Trio 。 これまでに数年間のツアーとコンサート活動の後、トリオとしてのサウンドが成熟した頃合いを見計らってスタジオ入りし録音したもの。 オリジナルに、サム・リバース、マルコ・メスキダ、カーラ・ブレイのナンバーを選曲。

★Anna Luna Lucas Quintet / Femenina 1,280円(内税)

入手困難になっていたスペインのヴォーカリスト、アンナ・ルアが2011年に残していた隠れヴォーカル名盤が再発! ジョイスやA・C・ジョビン、ディジー・ガレスピー、マイルス、ジョーヘンなどのジャズメン・オリジナル、スタンダードを陰影感溢れる甘美な歌声で表現した逸品。

★Fabien Mary & The Vintage Orchestra / Too Short 2,450円(内税)

フランスの正統派トランぺッター、ファビアン・マリーとヴィンテージオーケストラの共演。歌心溢れるハードバップ調のソロとそれを下支えするビッグバンドの厚みのあるサウンド。 古き良きモダンジャズへの愛が溢れる作品。 こう言うと懐古的に聞こえるかもしれないが、実際の印象はとてもフレッシュ。 ソロの力の抜けた感じとキッチリ揃ったビッグバンドの清潔感がいい塩梅に合わさり、聴くものを飽きさせない。

現代NYジャズ推薦作 Remy Le Boeuf Big Band / Architecture of Storms 2,200円(内税)

モダン~コンテンポラリー・ジャズ、インディー・ロックを融合させた独自のスタイルを聴かせるサックス奏者/作曲家のレミー・ル・ブーフのビッグバンド作品。 洗練されたコンポジションと演奏、ビッグバンドの音圧とインディー・ロックの親近感のあるメロディを掛け合わせた圧巻の1作。 現代ジャズ・フォロワーは是非チェックを!

至高のデュオ 広瀬未来/片倉真由子 Miki Hirose Mayuko Katakura / Air 2,750円(内税)

本邦随一の実力派トランペッター広瀬未来と、多くのミュージシャンから絶大な信頼を得るファーストコール・ピアニスト片倉真由子による美しくもスリリングな対話が作品になりました。 レコーディングしたのは南青山・岡本太郎記念館が保存する岡本太郎のアトリエ。岡本太郎の気配が残る唯一無二の芸術空間のなかで、ふたりのトッププレイヤーがスピード感と緊張感に満ちたサウンドを展開します。

LP Franco Cerri / Metti Una Sera Cerri (LP) 4,350円(内税)

イタリア・ジャズ・ギターの王者フランコ・チェリが1973年にリリースしたレア盤・・・オリジナル盤発売から48年の時を経て初LP再発! チェリの軽妙洒脱なサウンド、プレイは本作でももちろん健在ですが、よりグルーヴィーなバックを従えた70年代という時代の空気もパッキングしたギター好きはもちろんですがレアグルーヴ・マニアやイタリアンサントラ好きの耳までも射程内となる良作。

カートを見る

商品カテゴリー
店主のコーナー
VENTO AZUL
日々の業務連絡、 その他思いついたこと、感じたことを徒然なるままに・・・
メルマガ登録・解除
メルマガ登録・解除は
こちら